治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
症例報告
□年齢 50代
□性別 女性
□住所 大田区在住など
□仕事 デスクワーク
1、発生状況?
半年ぶりにゴルフを行いその日から症状が発生しました。
2、受診理由?
通いやすい距離で受診しました。
3、身体の状態と施術内容
第3~6肋骨にかけてピリピリした痛みがある状態でした。
身体を検査していくと、肋骨、胸椎のズレが著明で、炎症症状はありませんでした。なので神経性の疼痛と判断し治療に進みました。
治療は、モルフォセラピーにてお腹、胸椎、頚椎、肋骨、鎖骨を調整していきました。
治療後、ピリピリした痛みがほとんど無くなりました。
4、受診後の患者さんの感想
痛みが気にならなくなりました。ありがとうございました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
肋間神経痛や神経症状でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
詳細
2021.5.15
40歳代、大田区在住、立ち仕事
1、発生状況
自宅の掃除中、マッサージチェアを移動させるため持ち上げた時に腰を痛めました。
重いだろうとかなり力を入れて持ち上げたのですが、思ったよりも軽くて腰に負荷がかかって痛めたようです。
2、受診理由
院の前を通るので存在を知っていた事と、グーグルのクチコミを見て決めました。
3、身体の状態と施術内容
受傷の翌日に来院されました。
痛めてすぐご自身でアイシングをしたので当日よりは痛みが減っていましたが、腰を前に曲げる動作で強い痛みがありました。
仙腸関節という、仙骨と腸骨の関節部分を痛めていて、熱も少しありました。
施術はまずモルフォセラピーで腰椎、腸骨、仙骨の調整をしてから、臀部や腸腰筋、大腿の筋肉を緩めました。
最後にアイシングをして初回の施術は終了です。
GWキャンペーン3900円での整体を行いました。
4、受診後の患者さんの感想
靴下を穿くのも辛かったのが楽に出来るようになったので助かりました。
まず痛みを治して、その後は痛みの出ないようにメンテナンスもお願いしたいと思います。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
当院では新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓を開けている
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
患者さんには来院時手指消毒と検温
上記の対策を行っております。
ぎっくり腰でお悩みの方は西馬込南口を出て徒歩2分にあります「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
詳細2021.5.13
・40代
・女性
・大田区在住
・デスクワーク

1、発生状況
以前は会社でのデスクワークで肩凝りや腰痛がありましたが、最近は在宅での仕事が増え肩凝りや腰痛が気にならなくなってきました。
ですが、仕事で長時間座っていると肩と腰が違和感が出てしまい気になる。
2、受診理由
以前から通院されている方です。
3、身体の状態と施術内容
身体の状態は肩付近の筋肉(僧帽筋)、腰の筋肉(腰方形筋)に緊張があり、胸椎5番と7番目の骨、腰椎4番目の骨、骨盤にズレがありました。
施術内容は僧帽筋、腰方形筋を緩めていき、胸椎5番と7番目の骨、腰椎4番目の骨、骨盤のズレに対し、モルフォセラピーを施しました。
4、受診後の患者さんの感想
来院時は座っているだけでも違和感があったが、施術後は違和感なく座れていてとても快適です。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後との毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方や、ダルさが続いている方は来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

肩こりや腰痛でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
2021.5.12
□年齢 10歳代
□性別 男性
□住所
□仕事 学生(ラグビー部)
1、発生状況?
練習中(ラインアウト)に、バランスを崩して転倒した際に左足のふくらはぎを痛めて来院してきました。
来院時は松葉つえを使用した状態で来院してきました。
2、受診理由?
高校の先生(柔道部の先生)が馬込鍼灸整骨院を紹介して下さったのをきっかけで受診してきました。
3、身体の状態と施術内容
痛めた初日に受診したこともあり下腿部の熱感があるのと筋肉の張り(部活後)が強かったです。本人は肉離れだと思っていたのですが、筋腹の陥凹があるかチェックしましたが、左右差は無く肉離れではありませんでした。筋肉の張りから使い過ぎによる疲労と落下時の衝撃で痛めてしまったのだと思います。コンタクトスポーツなので骨格のズレなどもあり、特に骨盤のズレは大きかったです。
筋肉の張りを取る為にマニプレを行い(初回は患部付近は触らず)、足関節と骨盤の調整を行い最後にアイシングと包帯で圧迫して初日は終了しました。
1週間施術を行うと痛みも無く杖なしで今は歩けています。
4、受診後の患者さんの感想
早期復帰に繋がって良かったです。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
スポーツ外傷でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
詳細
2021.5.10
症例報告
□年齢 60代
□性別 女性
□住所 中馬込在住
□仕事 主婦
1、発生状況?
犬の散歩をしていた際に、段差に足を取られて捻りました。
歩行時痛が顕著で、荷重をかけると痛みが出ました。
2、受診理由?
以前にお越し頂いていて、今回久しぶりにケガをした為来院しました。
3、身体の状態と施術内容
腰痛の5番がすごいズレていたのですが、それを矯正をすると足の捻挫した痛みが軽減しました。
捻挫をして外傷になるのですが、それは神経が痛みを感じていて、外傷の痛みはほとんどないに等しいのではと感じております。
外傷でも骨のズレが大きい個所を矯正すると、外傷の痛い軽減するのです。
4、受診後の患者さんの感想
背骨のズレが、外傷の痛みと関係しているとは思いませんでした。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後との毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方や、ダルさが続いている方は来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
外傷の痛みでお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
2021.5.14
・30代
・男性
・デスクワーク
1、発生状況
6歳の子どもとキャッチボールをしてから、生まれたばかりの0歳児の子どもを抱っこ紐を使い抱っこしていて、その日の夜に両肩が痛くなったとの事。
2、受診理由
子どもと遊ぶことが出来なくなるのが嫌という事で、来院されました。
3、身体の状態と施術内容
身体の状態は、猫背で姿勢が悪く両肩ともうちまきになっており、頭も身体を横から見た際に前側に出ている状態でもありました。
肩を外転すると90度近くで痛みが出てきます。首を可動させた際にも痛みは誘発されます。
お腹も硬く、交感神経が高くなってもいました。
施術内容としては、まず硬くなっているお腹を緩めてから副交感神経を上げるようsて、そこから神経に刺激を入れてからモルフォセラピーで骨の矯正を行いました。
4、受診後の患者さんの感想
あっ痛くなあ~い、先生凄いね、今日来て良かったと仰っておりました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
お身体でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
詳細
2021.5.4
症例報告
□年齢 60代
□性別 女性
□住所 大田区在住など
□仕事 立ち仕事
1、発生状況?
重い物を持ち上げる動作が多く慢性的に症状を引き起こしました。
2、受診理由?
以前に通っていたので受診しました。
3、身体の状態と施術内容
臀部の筋肉を確認していくと症状が出ている左側が硬かったです。
なので、坐骨神経痛を疑って検査をすると左側だけ陽性でした。
今度は背骨の状態を確認していきました。全体的に骨のズレはあったのですが、特に腰椎の4番5番が強かったです。
そこで、腰椎の部分を矯正して、足の甲の症状を確認していくとシビレが無くなりました。
また、お腹の硬さや骨盤のズレがあることより腰の状態が安定していなかったのでそこの部分もモルフォセラピーで調整していきました。
4、受診後の患者さんの感想
症状が良くなって良かったです。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
坐骨神経痛でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
詳細
2021.5.8
症例報告
□年齢 40代
□性別 女性
□住所 大田区在住など
□仕事 エアロビクス講師
1、発生状況?
エアロビクスがやった後に痛みが出始めました。
2、受診理由?
以前通っていたので受診しました。
3、身体の状態と施術内容
痛めている部位は腓腹筋外側頭下部で、荷重時に底屈を行うと痛みが誘発されました。
また、下半身全体的に筋肉が硬く血流が悪い状態だったので、血流が良くなるようにアプローチをかけながら、筋肉の調整を行いました。
最後にテーピングをして終了しました。
4、受診後の患者さんの感想
通ってから一週間程で良くなったのでよかったです。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
スポーツ障害でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
詳細
2021.5.1
□年齢 40歳代
□性別 男性
□住所 池上在住
□仕事 会社員
1、発生状況?
2ヶ月ぶりにゴルフでコースを回り、18ホールあるうちの13ホール目のスイングをした際に右肩に痛みを訴え来院してきました。
2、受診理由?
2週間様子を見ていたのですが痛みが引かず徐々に痛みが増してきたので不安になりホームページ見て来てくれました。
3、身体の状態と施術内容
患者さんに自身の姿勢が猫背気味でその状態で肩関節拳上させると棘上筋部分が痛いと言っており、姿勢を正した状態で肩関節拳上させると動きがスムーズになり痛みも軽減しました。骨格をチェックすると肩甲骨の高さが左右で違いがあり調整すると痛みが1~2ぐらいまで落ち着きました。
初回で変化が凄く出たのでこのまま何回か調整したらよくなりそうです。
4、受診後の患者さんの感想
この調子だとゴールデンウィーク後のゴルフはできそうだ!
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
ゴルフで肩を痛めどうにかしてほしい方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
詳細
2021.4.26
・30代
・女性
・専業主婦
1、発生状況
3年前から必ず冬~春の時期にかけて左肩甲骨の周りが重くなったり張って辛いとの事でした。
2、受診理由
夜それにより寝つきが悪いため、ホームページを調べて当院がヒットして来院されました。
3、身体の状態と施術内容
身体の状態は、骨盤が後傾していて両肩がうちまきになり猫背で、左の肩甲骨が右側に比べてやや外側と上方にズレていて肋骨や鎖骨もズレていて、産後5年が経過していて特に調整などはしてこなかったとの事です。
左側の筋肉が硬くもなっていて、骨がズレて姿勢が悪くなり筋肉と神経に負担をかけていました。
お腹も硬くなっており、交感神経優位にもなっていました。
それにより睡眠の質も悪くなっていました。
施術内容は、まず交感神経と副交感神経のバランスを整える為にお腹の調整を行い緩めてから、肋骨・鎖骨・肩周りの神経に刺激を入れ、背骨と骨盤の矯正をモルフォセラピーにて行い身体のバランスを整えました。
4、受診後の患者さんの感想
最初よりも左肩の違和感や張り感が感じなくなりました。
ありがとうございます。と仰っていただきました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
お身体でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
詳細
2021.4.22