TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

産後骨盤ベルトをしていたが、腰が痛くなった

・30代

・女性

西馬込在住

金融機関

 

1、発生状況

育児で子どもと添い寝をしていて、起き上がろうとした際に腰から右のお尻にかけて痛みが出てきたとの事でした。

 

2、受診理由

たまたま通りすがった際に子どもが沢山いて、家から近いので良さそうだと思い受診されました。

 

3、身体の状態と施術内容

来て頂いた時は、骨盤が開き気味・足首のバランスの崩れ・背骨のズレ・ズレによる筋肉の固さ・肩こり・猫背・骨盤の後傾が起きていました。

そこでまずは足首の関節を調整してから、筋肉へ指圧により刺激を入れ筋肉の緩みが出て来てから、モルフォセラピーにて骨の矯正を行いました。

 

4、受診後の患者さんの感想

自分がこれだけズレていて、そこから身体の不調が出ているという事を理解して驚かれていたのと、モルフォセラピーの矯正方法にもビックリされていました。

その中でも一番は痛みが改善した事でした。

ありがとうございますと共に顔に笑みがこぼれていました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

産後身体の不調でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

 

 

2020.6.2

在宅で外に出る機会少なく腰と肩が痛くなった

40代、女性、西馬込在住、テレワーク

 

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

外にも出ず、家にこもりっぱなしでテレワークをしていたら左の腰が曲げたり・伸ばしたりすると痛く張っているような感じと、肩も凝ってしまい困っていました。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

弱い力で矯正して頂いて、腰を曲げたり・伸ばしたりしても痛みは無かったのと肩こりも楽になりとてもスッキリとして助かりました。

筋肉を押して頂くのもグイグイ押すのではなく、細かく確認しながら緩めて頂いたので安心できました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

在宅勤務で出てきた症状でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2020.5.26

コロナで時間が余り、家の掃除をしていてギックリに…

50代、男性、西馬込在住、コロナで在宅

 

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

GW中に家の掃除をしていて、重い物を持ち上げた際にギックリきて右のお尻がピンポイントで痛くなり、階段を昇る時や椅子に座った状態で右足を上げると痛みが出ていました。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

筋肉が硬くなっているのと骨のズレがあると言われ、調整してもらい痛みが感じないくらいまで変化しました。とても助かりました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

在宅になり、お身体の症状でお悩みの方は
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2020.5.19

胸のびりびり痛みで…

20代 男性 南馬込在住 デスクワーク

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

胸を張ったりすると「びりびり」とした痛みが出ており来院してきました。

 

 

 

姿勢が悪く猫背気味で背骨のズレと肋骨のズレがあったので、モルフォセラピーという

矯正で背骨(胸椎)と肋骨を矯正しました。

猫背気味だったので胸を張らせるために肩甲骨の矯正も行い胸を張らせました。

 

この3か所を矯正をした事で痛みが無くなりました。

 

姿勢の悪さが原因だったのでなるべく姿勢が悪くならないように伝えました。

 

胸骨や肋骨の痛みでお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩3分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談ください。

2020.5.18

縄跳びをして、アキレス腱の痛み

20代、女性、西馬込在住、デスクワーク

 

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

在宅で運動不足になり、身体を動かそうと会社で流行っている縄跳びをして片足跳びをして、次の日から右のアキレス腱が痛くなりました。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

筋肉だけの問題かと思っていましたが、実は骨のズレからの影響があるだなんて思いもしませんでした。

痛みも引き通常の日常生活に戻ることが出来、助かりました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

お身体の症状でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩3分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2020.5.12

妊娠中の悪阻(つわり)が楽に?

症例報告のフォーマット
年齢 30代  性別 女性 住所 大田区西馬込在住  仕事 産休中

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

 

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

1、どのような症状で来院されました?

1年間以上、メンテナンスで通っています。最初は肩こりで通い始めました。

ここ最近は悪阻が酷くて辛く腰なども痛いので通っています。

うれしいことに、今は妊娠8週です。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

施術を受けたその日の夜ですが、お腹がすくと気持ち悪くなる悪阻の症状が楽でした。

悪阻は仕方ないものだと思っていましたが少しでも楽になりうれしいです。

3、伝えたいことはありますか?

諦めていた症状でも改善が期待できる場所です。

是非一度通ってみてください。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

悪阻でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩3分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2020.5.8

ランニングで左の股関節を痛めてしまった・・・

30代、男性、西馬込在住、デスクワーク

 

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

左の股関節に違和感を感じながら、ランニングをしていたら股関節の前側と外側・後ろ側が痛くなりました。

ランニングをした直後は歩くだけでも痛く、日にちが経てば痛みは治まりますが左足に体重を乗せて曲げていくと痛みが出ます。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

調整後は少し曲げるだけでも痛かったのがだいぶ曲げれるようになりました。

弱い力での矯正(モルフォセラピー)というのはすごいなと思いました。

撫でられるような力で痛みが無くなってしまうのはびっくりしました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

お身体でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩3分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2020.5.5

在宅で肩の内まきが・・・

30代、女性、西馬込在住、在宅

 

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

緊急事態宣言が出てから在宅に切り替わり、肩こり・背中のこり・腰のこり・臀部のこりが出てきていました。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

肩こりに関しては痛みも伴っていました。

しかしモルフォセラピーと言う弱い力での、骨の矯正を行ってもらったところ痛みが激減し、とてもラクになりました。

背中や腰・お尻も同様に改善されてとても助かりました。

月に1~2回マッサージをするのですが、数日経つとすぐ戻ってしまいます。

しかしモルフォセラピーにて矯正を行ってもらったことで、調整後も楽に過ごす事が出来ました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

在宅にてお身体の不調でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

今であれば、4/27~5月末までキャンペーンを行っております。

詳しくは当院のHPのトップをご覧ください。

2020.4.28

ギックリ腰で右の腰の痛み

40代、女性、西馬込在住、立ち仕事

 

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

 

1、どのような症状で来院されました?

4/12にギックリを起こして、良くなったかと思うと15日に再度痛めてしまい、腰の右側が曲げたり・伸ばしたりするととても痛く、靴下や起き上がりでも痛くとても辛い状態でした。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

4~5回調整して頂き、とても楽になりました。

3~4回目辺りで、痛みが変わらなかったので日常の生活背景を聞かれ伝えると、日頃の座る姿勢を指摘され変えてみると不思議と腰の痛みが落ち着きました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

ギックリ腰でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩3分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2020.4.21

ぎっくり腰の症例

50代 女性 上池台在住

 

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

床に置いてあった物を前かがみになって持ち上げた瞬間、腰に電気が走りその場に崩れました。ぎっくり腰をやってしまいました。

その日は横になって安静にして、翌日に少し動けるようになったので来院しました。

 

普段なら徒歩5分の距離ですが、なんと20分もかかりました。

 

歩行の痛みや、どの動作をするにも痛みが強くとても辛かったです。

 

 

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

モルフォセラピーという矯正を受けました。痛みが強かったので施術で押されたりしたらもっと痛くなりそうで不安でしたが、この矯正はとても優しい力でさすってるくらいにしか感じませんでした。(正直これで効くの?と思ってました。)

 

しかし、驚く事にその場で嘘のように楽になりました。もちろんゼロになったわけではありませんが、半分くらい痛みが消えました。

 

 

最近は在宅勤務になり身体を動かす事が減り、固まっていたところに負荷をかけたので痛めてしまったと思います。

 

在宅勤務の方は、私みたいにならないよう適度に身体を動かす事をおすすめします!

 

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

 

ギックリ腰でお悩みの方は、西馬込南口を出て徒歩1分の「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2020.4.8

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております