治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
症例報告
・ 40代
・ 女性
・ 主婦
1、発生理由
1ヶ月前に物を取ろうとした際に肩がギックっとり、その後徐々に痛みが強くなり寝ていても痛みが出てきたので整形外科に来院しましたが、中々良くならずに来院しました。
2、受診理由
整形外科を3回・受診しても良くならず、ホームページで検索して来院されました。
3、身体の状態と施術内容
首の横にある筋肉を緩めると肩の動きが良くなったので頚椎のズレを矯正するのと、肩と肩甲骨が連動してて胸椎の矯正をすることにしました。
モルフォセラピーで頚椎と胸椎のズレを調整し、肩の骨頭のズレを調整する事で、可動範囲が広がりました。
4、受診後の患者さんの感想
一回の施術で変化が大きく出たのでびっくりしました。
しかし、施術を受けたその日の夜は少し痛みが出て次の日の夕方まで続きましたが、夜寝る際の痛みは無かったとの事で、寝れないのが悩みだったのが寝れることで安心して下さいました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2021.12.22
症例報告
・ 50代
・ 性別
・ 職業(デスクワーク等)
1、発生理由
大きく腕を回す動作をした日の夜に肩に痛みが走りました。
2、受診理由
以前こちらに受診しておりました。
3、身体の状態と施術内容
症状は三角筋の痛みで、筋肉を触るとかなり硬くなっており、動作もかなり制限されていました。
背骨の部分を確認していくと、頚椎のズレ、胸椎のズレが大きく、そこから痛みや可動域の制限を出していることがわかりました。
調整は筋肉の施術と、骨格の矯正を組み合わせて行っていきました。
調整後状態を確認していくと、痛みがほとんど無くなり、可動域もかなり良くなりました。
4、受診後の患者さんの感想
とても楽になりました。ありがとうございました!
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
詳細2021.12.25
症例報告
・ 50代
・ 女性
・ デスクワーク
1、発生理由
特に何かしたわけではないのに、右の脚に違和感と力が入りにくいような感じがあるという事で来院されました。
日常生活に支障をきたすほどではないけど気になるとのことです。
2、受診理由
友人からの紹介で来院されました
3、身体の状態と施術内容
腰や股関節の動きに連動した痛みはなくて、常に違和感を訴えます。
腰椎の触診でズレを見つけ、そこを調整すると違和感が消えました。
そのズレが違和感の原因とし、モルフォセラピーでしっかりと調整を施しました。
4、受診後の患者さんの感想
2回モルフォセラピーの整体を受けたところ、違和感がほとんど消えたのでとても嬉しいです。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2021.12.15
・ 60代
・ 女性
・ 専業主婦
1、発生理由
ワンちゃんを飼い始めてから、かがんで作業をする事が増え腰に違和感を感じていました。
違和感を強く感じていた次の日に、ぎっくり腰をしてしまい来院してきました。
2、受診理由
年末は忙しいのでそれまでには治したい!とのことで来院してきました。
3、身体の状態と施術内容
痛みが強く炎症がありました。前屈後屈、左回旋で腰の中心から右側に痛みがありました。
猫背姿勢が顕著なのと、運動不足が今回のぎっくり腰の要因でした。
身体の状態を確認すると、骨盤と腰椎ズレが大きいのと起立筋の張りが強かったです。
骨格を安定させると、可動域は良くなり痛みも軽減しました。
4、受診後の患者さんの感想
年末までに治って良かった!
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
詳細2021.12.16
症例報告
・ 30代
・ 女性
・ 育休中
1、発生理由
9月に出産してから夜泣きが酷くて自律神経の乱れが酷く、交感神経が優位になってしまいました。
その為、寝ても体力の回復が出来ず、腰の痛みと膝の痛みを訴えてきました。
2、受診理由
旦那さんが以前に来院されており、症状が出たので来院して下さいました。
3、身体の状態と施術内容
背中のズレがあったので矯正を施すと、くすぐったいのか力が入ってしまい、力を抜く事が出来ませんでした。
これは、交感神経が優位になっており力を抜く事が出来なくなっているのです。
この状態では施術をすることは難しく、先ずは力を自然と抜ける状態を作る事から始めました。
4、受診後の患者さんの感想
施術を受けていると力が抜けるようになって、リラックスが出来るようになりました。
しかし、まだまだ力んでしまう場面もあり、しっかり治療したいとの事でした。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2021.12.14
・ 30代
・ 男性
1、発生理由
サッカーのゴールキーパーの練習をしていて、何度もボールを投げていました。
指に引っ掛けて投げるためか、練習後から指に引っ掛かり感が出現してきました。
だんだんと曲げにくくなり、曲げたら戻りにくくなってしまいました。
2、受診理由
以前に他の症状で来院されていました。
3、身体の状態と施術内容
症状からバネ指と判断しました。
バネ指についてはこちらのブログへ。
バネ指の治療事例。
指に繋がっている前腕の筋肉を緩めて、モルフォセラピーで頚椎と胸椎の調整を行いました。
1度で動きはスムーズになりましたが、時間が経つとまた戻ってしまい、また施術の繰り返しで徐々に改善しました。
1週間に3回施術を行い、約2ヶ月で治癒しました。
4、受診後の患者さんの感想
自分でいろいろ調べたら、手術という選択肢もあると知りました。
なんとか手術は避けたかったので、こちらで治してもらい良かったです!
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
詳細2021.12.13
症例報告
・ 40代
・ 女性
・ デスクワーク
1、発生理由
肩の動きが悪くなり、後ろに回す動きで痛みが出るため来院しました。
思い当たる理由は、2ヶ月前に転んで肩を打ったことですが、その時は数日で痛みが引いたようです。
2、受診理由
インターネットで「西馬込 整骨院」と検索し、当院のホームページを見て来院されました。
3、身体の状態と施術内容
肩の拳上、外転(横に上げる)、結帯動作(後ろに回す)の可動制限があり、結帯動作での痛みもありました。
触診と動作の確認により、肩関節が前方へ少しズレている事がわかりました。
頚椎を胸椎にもズレを認めました。
モルフォセラピーで頚椎と胸椎のズレを調整し、肩の骨頭のズレを調整する事で、可動範囲が広がりました。
4、受診後の患者さんの感想
一回の施術で変化が大きく出たのでびっくりしました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2021.12.13
症例報告
・ 70代
・ 女性
・ 会社役員
1、発生理由
長時間座り仕事をしていて、立ち上がる際に違和感と伸びない感覚を感じて来院しました。
2、受診理由
以前に当院を受診してくださっており、からだの不調が出るとすぐに来院して下さいます。
更に、翌日より地方に出張するので何とかして下さいとの事でした。
3、身体の状態と施術内容
背中のズレが大きいのと、お腹が硬く姿勢を伸ばすことが出来なくなっていました。
なので、お腹調整をして腰を伸ばすことと、ズレをとることでお腰の筋肉のゆるみを出すことを意識しました。
4、受診後の患者さんの感想
施術後に腰の伸ばしやすさを感じて頂き、身体が変わり翌日の出張に行けそうと喜んでいただきました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2021.12.8
・ 30代
・ 男性
・ デスクワーク
1、発生理由
慢性的に症状が進行され、今の状態になりました。
2、受診理由
HPを見てご来院されました。
3、身体の状態と施術内容
主訴は慢性的な肩コリで、副症状を伺うと睡眠の質の低下や目の疲れを伴っており、自律神経の乱れを伺いました。
お身体の状態を確認すると、肩に付着する筋肉、僧帽筋や肩甲挙筋だけではなく全身の筋肉が硬くなっておりました。
また、お腹の硬さを確認していくと張りがありました。これは、自律神経のバランスが悪くなっているかの一つに指標になります。
そして、普段お仕事で、パソコンを使うということで総合的に考え自律神経の乱れからくる全身的な症状だと判断し調整を行いました。
調整は自律神経の調整をメインで行い、筋肉の調整、骨格の調整を組み合わせて行いました。
調整後症状を確認すると痛みが無くなり張り感も半減しました。
現在は肩コリや自律神経からくる症状をさらに良くするために週一回の治療を行っています。
4、受診後の患者さんの感想
症状が軽減でき嬉しいです。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
詳細2021.12.11
・ 30代
・ 女性
・ デスクワーク
1、発生理由
月末月初と仕事が忙しくヘトヘトの状態で普段と違う寝方をしたら、次の日の朝に寝違えを起こしてしまいました。
2、受診理由
何日か経てば痛みが落ち着くと思い待っていたが、痛みが引かないので受診。
3、身体の状態と施術内容
身体の状態としては、姿勢が悪く肩の内巻と首が前方に傾いていました。その状態で長時間仕事をしている事で、僧帽筋や肩甲挙筋には負担がかなりかかっている状態でした。さらに追い打ちをかけるように、疲れすぎて変な体勢で寝てしまいました。姿勢が悪いことと、変な体勢での睡眠、この2つの要因が今回の寝違えの原因です。
首元に炎症があり、僧帽筋と肩甲挙筋さらに斜角筋の緊張が顕著にありました。骨格の部分は、頚椎の5・6・7と肩甲骨、上部の胸椎と肋骨のズレがありました。
モルフォセラピーで、骨格を調整すると首の前後屈・右回旋時に痛みがありましたが、可動域はアップしておりました。
炎症が落ち着いてくると、痛みもだいぶ無くなりました。
4、受診後の患者さんの感想
首の痛みが今年中に無くなって良かった。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
詳細2021.12.9