治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
症例報告
・ 30代
・ 女性
・ 歯科勤務
1、発生理由
無理な体勢で患者さんをのぞき込むことが多く、その為体の歪みが大きく肩凝りが酷い状態で来院しました。
頭痛が出ることはめったにないのですが、酷い頭痛に襲われたため来院して頂きました。
2、受診理由
引越しをされてから色々なところを探索していて当院を発見して下さり、ホームページで検索して調べてもらい来院しました。
3、身体の状態と施術内容
お仕事柄、右側に傾くことが多く、その為右のくびの硬さが出てしまいます。
その影響で、右側頭部の頭痛が発生してしまいました。
歪みを少し解消するだけでもこの頭痛が和らぐ感覚になると、すぐに喜んでいただきました。
4、受診後の患者さんの感想
普段は筋肉をほぐすことをしていたが、頭痛になったので当院を選んでくださいました。
簡単な施術で頭痛が緩和して、喜んでくださっていました。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.3.2
症例報告
・ 30代
・ 女性
・ 会社員
1、発生理由
産後6ヶ月で腰の痛みと首の辛さが酷くなってきました。
別の整体院を通っていましたが、そこの先生が別の所に行ってしまうので探していたとの事です。
2、受診理由
ホームページで検索して探して、お越しくださいました。
3、身体の状態と施術内容
元々、側弯症を受傷しており身体の歪みが大きかった為、腰の辛さを患っていましたが、更に産後で恥骨のズレも大きくなっていました。
そのズレが大きい事で首へ影響を出しており、そのズレているところを整体で矯正しました。
4、受診後の患者さんの感想
帰りの歩く瞬間から背筋の伸びが良く、腰が立つ感じがして楽に歩けるとの事でした。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.2.25
症例報告
・ 20代
・ 女性
・ 会社員
1、発生理由
産後右の股関節動きが悪く違和感を強く感じていていた為、来院しました。
産後に下腹部が出てきたのと、背骨の痛みも伴っており、そこも直してほしいとの事でした。
2、受診理由
西馬込 整骨院で検索して、ご来院して下さいました。
3、身体の状態と施術内容
右の恥骨のズレが大きく、その影響で右の股関節の動きが悪くなっていました。
恥骨の調整をすると、股関節の動きも改善しましたし、下腹部のお腹のでっぱりも改善しました。
4、受診後の患者さんの感想
産後に気になっているところを改善できると、すごく喜んでくださいました。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.2.16
症例報告
・ 40代
・ 女性
・ 会社員
1、発生理由
コピー用紙を動かそうと腰を捻った際に受傷しました。
2、受診理由
前に通っていたことがあり、来院されました。
3、身体の状態と施術内容
肩や背中、腰がバキバキで板が入っているように硬くなっていました。
細かくお身体を確認すると、関節の可動性の悪さや交感神経が働きすぎている為に、全身の力が抜けない状態でした。
施術では自律神経の調整や骨格の調整を組み合わせて行い関節の動きや筋肉の緊張を取るようにしていきました。
4、受診後の患者さんの感想
身体の硬さがとれ、ふわふわになった感じがします。
ありがとうございます。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.2.12
症例報告
・ 50代
・ 男性
・ 会社員
1、発生理由
2年ぐらい仕事が忙しくゴルフをする事が出来なかった方が、お仕事が落ち着いたので再度ゴルフを始めて腰を痛めました。
右の膝も痛くなり、左の親指の痛みも出ていました。
2、受診理由
ホットペッパーで検索して、お越しくださいました。
3、身体の状態と施術内容
仙骨のズレが大きく、その影響で腰を痛めていました。
更に仙骨の影響は右の膝にも影響を出しており、テイクバックの際に制限がかかっている為強うショットを打てなくなっていたので、クラブを大きく倒してスイングをしていたので、親指にも負担が来たと考えました。
整体で仙骨を動かしてあげると、腰の回旋もスムーズにおこなえて、指も膝の負担も減りました。
4、受診後の患者さんの感想
スイングがスムーズにできるのと、痛みが緩和したことに驚いてらっしゃいました。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.2.9
・80代
・女性
・無職
1、発生理由
毎年1~2月の時期に乾燥と家事により爪がひび割れてしまうとの事。
病院で塗り薬を貰ったりしていたが、全く効果が無かったとの事。
2、受診理由
犬の散歩途中にブラックボードを見て、来院されました。
3、身体の状態と施術内容
爪の状態としては、左手全ての表面が先端だけ割れてしまい、2枚爪の様になっていました。
右と比べると、左の方が状態としては酷かったです。
身体自体は主訴が爪だったので、しっかりと確認は出来ていませんが、当院のモルフォセラピーの考えから骨が左側にズレるので、左腕の循環が悪い事で爪に栄養や水分が供給されずにそうなってしまっているのではと考えています。
4、受診後の患者さんの感想
わぁ~とってもきれいになってるわ!
もっと早くくればよかった!
どうもありがとう!
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない爪の痛み
・爪を切っても痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.2.8
症例報告
・ 20代
・ 女性
・ 保育士
1、発生理由
朝起きた際には違和感を感じる程度だったのが、徐々に痛みが強くなってきて首が動かなくなりました。
前日の夜の練る際には軽い違和感を感じる程度なのが、朝起きるとどんどん痛みが強くなってしまいました。
2、受診理由
ホームページで検索して、来院し下さいました。
3、身体の状態と施術内容
首と頭をつなぐ筋肉に強い炎症があり、そこを動かすと痛みが走るため首をロックして痛みを誘発させないようにしていました。
なので、首の動きを出すために首と頭をつないでいる筋肉をゆっくり緩めるのと、整体でずれの大きい部分をただすようにしました。
4、受診後の患者さんの感想
とにかく首が動くようにしてほしいとのことで、帰る際にはうごくようになって喜んでいただきました。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.2.2
・ 30歳代
・ 女性
・ デスクワーク
1、発生理由
デスクワークの時間が長く仕事に集中してしまうとなかなか水分補給もしないで仕事をしている方で、
首・肩のコリはあり、更にお腹(便秘・下痢を繰り返している)の調子も良くない状態でした。
2、受診理由
首・肩のコリがあり仕事に集中できないため受診を決めました。
3、身体の状態と施術内容
問診の際に肩の内巻きと首の前傾があり、首と肩に負担がかかりそうな姿勢でした。
負担のかかっていそうな筋肉を触診すると、斜角筋・乳突筋・僧帽筋が硬くなっておりました。
骨格をチェックすると、頚椎・頭蓋骨・肋骨・胸椎のズレがありました。
調整後は、首・肩コリが楽になりました。
お腹(便秘・下痢の繰り返し)の原因は、患者さんの食生活の乱れと運動不足が原因でした。
患者さんはカフェオレが好きでほぼ毎日飲んでいました。カフェオレの頻度を週1回に抑え、その分水を摂ってもらうようにしました。
更にそれに伴ってウォーキングをさせていくとみるみるお腹の調子も良くなってきました。
整体の部分からのアプローチとしては骨盤・仙骨を中心に調整しました。
4、受診後の患者さんの感想
仕事中辛いと感じる事は無くなりました。お腹も調子良いです。
整体(モルフォセラピー)ってすごい!と言ってもらえました。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
詳細2022.1.27
・ 30歳代
・ 女性
・ 電車の整備士
1、発生理由
仕事の中で電車の整備や整備が無い時にはデスクワークをしています。
整備中は狭いところで無理な体勢で作業する時間が長く、首・背中・腰が辛い状態でした。
2、受診理由
時間が経てばよくなると思っていたが良くならなかったので受診を決めました。
3、身体の状態と施術内容
問診を行っている際中も姿勢(円背・骨盤後傾の典型的な猫背姿勢)が悪く、姿勢を正しくさせようと骨盤を立てて胸を張らせようとさせましたが、
胸部・肩甲骨を支える菱形筋が硬くなっており姿勢を正すのが辛い状態でした。
骨格のチェックを行うと、肩甲骨・肋骨・胸椎・骨盤のズレがありそれに伴って筋肉が硬くなっておりました。
猫背姿勢の原因の筋肉を緩め骨格を調整すると、施術前よりも無理なく姿勢を保てるようになっておりました。
4、受診後の患者さんの感想
めちゃめちゃ背中が軽くなって、整体(モルフォセラピー)凄い!と驚いておりました。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
詳細2022.1.26
症例報告
・ 20代
・ 女性
・ 学生
1、発生理由
大学生で就活をしていてエントリーシートや課題提出などでデスクワークが増えて、肩こりと寝る時間が不足していて全身の疲労が出て辛く来院しました。
2、受診理由
西馬込 整体でホットペッパーから検索して来院して下さいました。
3、身体の状態と施術内容
自律神経が乱れており座っている姿勢も悪くなっており、長時間のデスクワークなので眼精疲労もひどい状態でした。
筋肉の緊張はそこまでひどくないのですが、刺激を加えても痛みの反応が鈍くなっており、強めの刺激を加えるようにしました。
4、受診後の患者さんの感想
睡眠時間を6・7時間取っていても熟睡した感じが無く、施術中はすごくリラックスすることができ身体がスッキリすることが出来たとおしゃっていただきました。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.1.26