TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

出産、定期的に頭痛が出る。

症例報告

 

・  30代
・  性別 女性
・  職業 デスクワーク

 

1、発生理由

 

出産をして6か月がたったころから、月1回のペースで頭痛に襲われていて、それを解消したく来院されました。

2、受診理由

西馬込 産後 頭痛 で検索して、ホームページよりご来院頂きました。

 

3、身体の状態と施術内容

産後に骨盤のズレが大きくなっており、その影響でホルモンのばらんすも崩れていたと考えられます。

来院時に頭痛が出ており、ジンジンと心臓の拍動に合わせた頭痛になっていました。

仙骨の調整をすると少し頭痛が治まった感じになり、骨盤の調整をしても少し治まる形になりました。

4、受診後の患者さんの感想

全体の施術が終わると、頭痛の症状も3割くらい残る程度になり喜んで頂きました。

 

 

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

気になる方はご連絡ください(^^)

詳細

2022.3.23

こめかみの頭痛が治らない!!!

 

症例報告

・  30代
・  性別 女性
・  職業 デスクワーク

 

1、発生理由

 

原因不明

 

2、受診理由

 

家が近くにあったのでこちらに来院しました。

 

3、身体の状態と施術内容

 

症状は後頭部と側頭部(こめかみ)の頭痛で、数日前にコロナウイルスのワクチンを打ってから出るようになりました。

広背筋(脇)にも痛みを訴えており、筋肉がガチガチになっていました。

 

身体の状態を細かく確認していくと、後頭下筋(首の後ろ)と咀嚼筋が硬くなっていました。

お話を伺うと噛みしめが強く歯ぎしりとしてしまうとのこと。

 

調整では、それらの筋肉を調整していく事と、骨格を整え筋肉のバランス、血流、神経の伝達を良くするためにおこなっていきました。

調整後、頭痛がかなり楽になり喜ばれていました。

現在は症状を繰り返さないために週一でメンテナンスを行っています。

 

4、受診後の患者さんの感想

急な頭痛で不安になっていましたが、治って良かったです。

頭痛以外でも悩んでいる事はあるのでこれからも通っていこうと思います。

 

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

気になる方はご連絡ください(^^)

詳細

2022.3.26

学生時代から毎日あった頭痛が

 

・  30代
・  男性
・  会社員

 

1、発生理由

学生の頃から頭痛持ちで今までやり過ごしていましたが、社会人になり生活のリズムが崩れ頭痛が徐々に酷くなり、薬も効かなくなったため来院を決めました。

 

2、受診理由

たまたま院の目の前を通り診療時間中だった為。

 

3、身体の状態と施術内容

姿勢の部分からチェックしていくと、胸椎の円背と頸椎の前傾が強い状態でした。

それに伴い、首を支える筋肉(僧帽筋上部、斜角筋、乳突筋、肩甲挙筋)の張りがありました。

骨格をチェックしていくと、頸椎、胸椎、肋骨のズレが大きかったです。仕事が忙しく睡眠が思う様に取れていない部分で、交感神経優位の状態ではあったので、胸椎と肋骨を中心的に調整を加え、最後に頸椎をしっかりと調整していきました。

1回では症状に大きな変化はありませんでしたが、何回か治療を行っていくと、毎日あった頭痛の頻度が減り、薬を飲まなくても生活が出来る状態まで復活しました。

 

4、受診後の患者さんの感想

頭痛に悩まされていたので少しでも楽になって良かった。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡下さい(^^)

詳細

2022.3.22

生理痛の頭痛は、整体で改善できる?

症例報告

 

・  30代
・  性別 女性
・  職業 デスクワーク

 

1、発生理由

生理中に頭痛が出やすい方で、生理の3日目に来院して頂きました。

生理の間隔も一定ではなく、生理中は腹痛と頭痛に悩んでいました。

 

2、受診理由

 

以前通院して信頼が出来るので来院しました。

 

3、身体の状態と施術内容

生理が来る2・3日まえより頭痛やイライラが出てきて生理が来るのが分かるようになったのが4年前で、そのころから生理の2・3日目の頭痛が酷くなったとの事。

仙骨のズレが大きくその為にホルモンのバランスが崩れしまい生理痛が酷くなっていたと考えて、仙骨のズレを矯正してみると若干頭痛が治まりました。

頸椎のズレも大きのでそこも調整すると、施術を受ける前よりかなり頭痛が減ったとの事です。

 

4、受診後の患者さんの感想

4年前より苦しんでいたので、良くなる兆しがあってとても喜んでくださっていました。

 

 

前回に引き続き今回も状態が良くなりました。

本当にありがとうございます。

 

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

気になる方はご連絡ください(^^)

詳細

2022.3.16

眼精疲労からの頭痛

 

・  60代
・  女性
・  旅館の関係者

 

1、発生理由

デスクワークの時間が長くなり、特にこの時期は決済などで細かな数字を見ることが多く、眼精疲労から頭痛がくると言っておりました。

 

2、受診理由

同じような作業をすると頭痛が出るのでどうにかしたい!が受診理由です。

 

3、身体の状態と施術内容

デスクワーク中の姿勢がかなり悪い状態でした。実際にしてもらうと、骨盤の後傾があり特に胸椎の円背だ強く頸椎が前方に出ていました。(カイホロードシス)

この患者さんは、小さい文字を見る際に文字に近づいてみる傾向があります。

更に頸椎に負担がかかっている状態でした。全体的に骨格のズレがあるのと、首を支えている筋肉群の張りが強くなっていました。

モルフォセラピーで骨格を調整後、首周りの筋肉を刺激を入れていくと、眼精疲労が改善されると同時に頭痛も無くなりました。

 

 

4、受診後の患者さんの感想

頭痛も眼精疲労も改善して嬉しい。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡下さい(^^)

詳細

2022.3.19

脈を打つような頭痛が治らない・・・

 

症例報告

 

・  30代
・  性別 女性
・  職業 デスクワーク

 

1、発生理由

 

半年前から頭痛が急に出るようになりました。
その際はこちらに通院して頭痛が改善したのですが、最近また頭痛が出るようになりました。

 

2、受診理由

 

以前通院して信頼が出来るので来院しました。

 

3、身体の状態と施術内容

 

症状は左後頭部に出る脈を打つような頭痛でした。

身体の状態を確認すると首の骨のズレがかなり大きくなっていました。

筋肉を確認すると首の後ろにある後頭下筋、首から背中にかけて大きく付いている僧帽筋などがかなり硬くなっている状態でした。

また、デスクワークにより目の疲労も訴えており、自律神経の乱れも頭痛に大きく関与していました。

調整では首の筋肉をしっかりと緩めるように行い、その後全体の骨格、首の骨を調整していきました。

調整後かなり頭痛の感じもよくなり、出る頻度も落ち着きました。

現在は症状を繰り返さないように月に2回のメンテナンスをしています。

 

4、受診後の患者さんの感想

 

前回に引き続き今回も状態が良くなりました。

本当にありがとうございます。

 

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

気になる方はご連絡ください(^^)

詳細

2022.3.15

頭痛が激しい!その原因は頸椎のズレ?

症例報告のフォーマット

 

・  20代
・  女性
・  デスクワーク

 

1、発生理由

片頭痛持ちで最近デスクワークがハードになり痛みが強くなりました。

2、受診理由

検索して評判が良かったので受診しました。

3、身体の状態と施術内容

症状は右側に現れる頭痛でした。

動作を確認すると、上を向く動作、下を向く動作を繰り返すとめまいや気持ち悪さを併発して頭痛が増しました。

身体の状態を細かく確認すると後頭下筋の硬さ、上部頸椎のズレがありました。

また、デスクワークによる自律神経の乱れも確認できたので、調整では、筋肉、骨格、自律神経の調整を組み合わせて行いました。

調整を重ね今は頭痛がほとんど出ない状態に落ちついております。

 

4、受診後の患者さんの感想

いままであった頭痛の辛さが無くなり本当に良かったです。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡下さい(^^)

詳細

2022.3.12

頭痛が出ると、吐き気と冷や汗が出る?

・30代
・男性
・整骨院勤務

 

1、発生理由

仕事を行っていて、午前中・異常な眠気があり午後に酷い頭痛に襲われました。

患者さんを診ていると冷や汗がしてきて、気持ち悪さが襲ってきました。

2、受診理由

働いている整骨院です。

3、身体の状態と施術内容

頸椎と頭をつなぐ後頭下筋群が硬くなっており、すごい負荷がかかっていたと考えられます。

自律神経も乱れており、呼吸も浅い状態でした。

後頭下筋群も緩めて、胸椎のズレが大きくそこをしっかり矯正したのち、頸椎も矯正しました。

4、受診後の患者さんの感想

 

患者さんを施術していて冷や汗が出てきて、体がしんどく診療が終わっても1時間半ほど動くことが出来ずにいました。

施術後は自転車に乗って帰ることが出来たので、すごくうれしかったです。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡下さい(^^)

詳細

2022.3.10

産後の頭痛の原因とは⁉

・40代
・女性
・デスクワーク

 

1、発生理由

高齢出産での育児や、お仕事をされている時からの肩こりが原因で産後から頭痛(こめかみ)が出始めたとの事です。

2、受診理由

身体がボロボロすぎてしんどいから。

3、身体の状態と施術内容

とにかく猫背がとても強かったです。

頭が前方に出ているのと、腰も極端に後傾していて、骨のズレや筋肉の硬さが目立ちました。

産後2ヶ月で抱っこもするので、より肩の内巻きが強くなり首周りの筋肉や骨に負担をかけて頭痛が出ていました。

施術内容として、まずは筋肉の緊張を取り除く為に姿勢の改善も一緒に行いながら猫背を改善させ、筋肉の緊張が低下したところで首の骨の矯正を行いました。

首の骨は7個あるのですが、そのうちの頭側から数えて2・3番目の骨が左側にズレていたのでモルフォセラピーにて矯正を行いました。

丁度2・3番目からこめかみの所に出る神経もあるので、そこを重点的に行いました。

 

4、受診後の患者さんの感想

来た時よりも、全然楽になった!

張り感は残るけど、痛みが無くなりました!

ありがとうございます!!

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡下さい(^^)

詳細

2022.3.10

転倒して...

 

・  30代
・  女性
・  デスクワーク

 

1、発生理由

休日に自転車で目的地に向かっている際中に、転倒して首を痛めて受診。

 

2、受診理由

ホームページを見て受診。

 

3、身体の状態と施術内容

患部は熱感があり、首の可動域制限がありました。前屈・後屈・左右回旋・左側屈で右首から右肩にかけて痛みがありました。

僧帽筋上部・右の斜角筋の緊張が強く、頭蓋・頸椎・上部胸椎の骨格のズレがありました。

初日は、炎症が強くあったため患部をしっかりとアイシングを行い骨格をメインに調整を行いました。2日以降は炎症も初日よりも落ち着いてきていたので、緊張が強い筋肉を少しずつ緩め、初日に行った部分の骨格も調整しました。

2日目の調整後は痛みがかなり軽減して動作時痛もかなり改善されました。

 

4、受診後の患者さんの感想

生活の中で支障が出ないようになって良かった。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡下さい(^^)

詳細

2022.3.8

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております