TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

数年ぶりのぎっくり腰

症例報告

 

□年齢 40代
□性別 男性
□住所 西馬込在住など
□仕事 福祉系

 

1、発生状況?

前かがみの状態で作業していた際に受傷しました。

 

2、受診理由?

家が近くだったので受診しました。

 

3、身体の状態と施術内容

腰椎のズレが大きく、椎間関節性の腰痛でした。

体幹伸展時に痛みが増強する状態で、胸椎の動きが悪いのも腰椎の負荷を増やす原因になっていました。

施術は腸腰筋、臀筋を緩めた後にモルフォセラピーにて腰椎、胸椎、頚椎、骨盤矯正を行いました。

施術後可動域が良くなったのとその場での痛みは解消しました。

 

4、受診後の患者さんの感想

痛みがなくなりました。ありがとうございます。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

ぎっくり腰でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2021.1.30

大掃除でぎっくり腰

症例報告

 

□年齢 40代
□性別 男性
□住所 大田区在住
□仕事 デスクワーク

 

1、発生状況

大掃除をしていて重い荷物を運んで下ろそうと前かがみになった時に腰を痛めた。

 

2、受診理由

通勤で院の前を通るので知っていた。

 

3、身体の状態と施術内容

仙腸関節という、骨盤部の関節を痛めてしまい、熱感が強く、どの動作でも痛みがありました。

腸骨や仙骨のズレを認めました。

うつぶせもできない状態だったので、最初に座ったまま仙骨と腸骨の調整し、うつぶせが出来るようにしました。

次にうつぶせで胸椎から腰椎のズレを戻していきました。

最後に氷で冷やして施術は終了となります。

 

4、受診後の患者さんの感想

来院時より痛みが半分くらいになり助かりました(^^)

 

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

★当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。

このように対策を行っております。

 

大掃除でぎっくり腰でお悩みの方は西馬込南口を出て徒歩1分にあります「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2021.1.8

ボクシングの大会に出たい!!!

症例報告

 

□年齢 20代
□性別 男性
□住所 西馬込在住など
□仕事 立ち仕事

 

1、発生状況?

ボクシングで腰を回した際に受傷

2、受診理由?

ホームページを見て来院しました。

3、身体の状態と施術内容

L4、5のズレがかなり大きく体幹の回旋運動で痛みが増強する状況でした。

施術はモルフォセラピーにて腰椎、骨盤の調整を行いました。

腰椎の調整で回旋の可動域、痛みが減少し、骨盤調整でさらに状態がよくなりました。

4、受診後の患者さんの感想

かなり腰が回せるようになりました。

大会に向けて頑張れそうです。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

腰痛でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2020.12.19

デスクワークの姿勢が悪いと………

・30代

・男性

・デスクワーク

 

1、発生状況

前から慢性的に腰の痛みはあったのですが、いつも数日様子をみれば落ち着いていたのが、今回は立ち上がった時に痛くなったとの事でした。

 

2、受診理由

痛みが一週間以上続いたという事もあり、おかしいなと思い来院されたとのことでした。

 

3、身体の状態と施術内容

身体の状態は、とにかく座る姿勢が悪かったです。

ソファーに寄りかかるような姿勢ですごく猫背になりながら、仕事をしていました。

その姿勢をしてもらった際に、三日月のように右側に背中が曲がっていました。それに骨盤も後ろに倒れていて、相当負担をかけていました。

腰を曲げ伸ばしする事が痛く、お辛いようでした。

 

施術内容は、足関節を調整してから股関節を曲げる腸腰筋という筋肉を緩め、背骨と骨盤の調整を行いました。

 

4、受診後の患者さんの感想

来た時よりも痛みが軽減して、明日のアウトレットまでの運転も安心して出来そうです!

ありがとうございます!

と仰られていました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

お身体の症状でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2020.11.24

赤ちゃんと寝ていて起き上がった時に腰を痛めた

40代 男性 デスクワーク

 

床で赤ちゃんと一緒に寝ていて、起き上がった時に腰がピキッとなって痛めてしまった方です。

 

腰が曲がった状態でなんとか歩いて来院されました。

触ると熱感が強く、どの動作でも痛みが強く出ます。横になって寝て動かなければ痛みは出ません。

足の痺れや力が入りにくい、という事はありませんでした。

 

こういう状態の方は、うつ伏せや仰向けになる事がきついです。施術するためになってもらいたくても難しい事が多く、無理に動いてもらって余計に痛くなる事もあります。

 

じゃあどうするの?と思いますよね。

 

当院で行っているモルフォセラピーは、座っていても立っていても寝ていても、どの体勢でも行えるのが強みです!!

 

この方は、立って壁に手をついてもらった状態でモルフォセラピーを行いました。

 

それだけで動作の痛みが減り、歩行もスムーズになりました。

 

3回の施術で日常生活に支障が無い程度改善しました。

 

 

 

ぎっくり腰や子育てでの腰痛にお悩みの方は、西馬込駅徒歩1分の「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2020.11.19

ぎっくり腰から下半身の痺れが・・・

症例報告

 

□年齢 30代
□性別
住所  西馬込在住など
仕事  立ち仕事

 

1、発生状況?

一か月前にぎっくり腰になり腰の状態が良くなり始めてから左の下半身に痺れ、痛みが出るようになりました。

2、受診理由?

馬込整骨院で検索し、良さそうだったので来院しました。

3、身体の状態と施術内容

立位での前屈と左足を上げる動作で痛みが出る状態でした。

腰椎、骨盤のズレが大きかったので、そこの調整を中心的に行いました。

調整後前屈の可動域もよくなり痛みも減りました。

4、受診後の患者さんの感想

身体が楽になりました!

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

坐骨神経痛や腰痛でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2020.10.17

出産後のぎっくり腰!

□年齢 30代
□性別 女性
住所 西馬込在住
仕事 育休中

 

1、発生状況?

産後のママさんで、洗濯物を畳み終わり隣にいた子供を抱えた際に腰を痛めてしまいました。ぎっくり腰です。

 

2、受診理由?

ホームページを見て頂いて受診して頂きました。

 

3、身体の状態と施術内容

産後6ヶ月ともあり、骨盤のズレ、その上に乗っている腰椎の4・5のズレが大きく、

上体を上下に動かす事しかできませんでした。

帝王切開をしていたこともあり、骨盤ベルトはせず生活をしていたらしいです。

施術としては、体位変換が難しかったので座位のまま骨盤と腰椎のズレを調整しました。

そこから上体を少し動かせるようになったので、側臥位(横向き)になってもらい臀部の筋肉を緩め、

急性であったため最後にアイシングをしました。

アイシング後は座位になってもらい骨盤と腰椎を再度調整しました。

前回(3回目)で腰の状態は良くなり腰の前後屈や回旋など出来るようになり日常生活では支障の無い状態です。

今は両膝の治療を行っております。

 

4、受診後の患者さんの感想

日に日に腰が動かせるようになって良かった!と言ってもらえました。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

産後の腰痛やぎっくり腰でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2020.10.12

いつもと違うぎっくり腰

□年齢 50歳代
□性別 女性
住所 西馬込在住
仕事 事務員

 

1、発生状況?

自宅で中腰から立ち上がろうとした際に腰をぎっくり腰をしてしまいました。

 

2、受診理由?

ホームページを見て頂いてご予約をしてもらいました。

 

3、身体の状態と施術内容

急性のぎっくり腰であり、腰椎から右の仙腸関節付近までの炎症と痛みがあるような状態でした。

動作としては、垂直に立ち上がったり腰を掛けたりの動作しかできない状態でした。

以前にもぎっくり腰を何回かした経験をお持ちで、今回は本人もいつもとは違うと言っておりました。

骨盤、腰椎の4・5のズレが大きくそこを調整する事で痛みは10以上あったのが7に引き、

可動域が前後屈に回旋が出来るようになりました。

 

しっかりとぎっくり腰を二度と起こさないためにもこれから経過を追いながら調整していきます。

 

4、受診後の患者さんの感想

歩けるし腰が動かせると喜んでおりました。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

 

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

急性のぎっくり腰でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2020.9.14

保育士の腰の痛み

・30代

・女性

・保育士

 

1、発生状況

6月中旬ごろに腰を痛め、そのまま自然放置していたら痛みが取れなく、同じ姿勢やかがんでる時・立ちっぱなしで左の腰が痛くなるとの事でした。

 

2、受診理由

中々痛みが引かなかったので、心配になり訪れたとの事でした。

 

3、身体の状態と施術内容

身体の状態は骨盤が酷くズレていて、足の関節もズレ・背骨もズレているという最悪な状態でした。

これでは痛みが引かないのは当然だなという感じでした。

施術内容としては、まず足の関節から調整をしていき、お腹・骨盤・骨盤周りの筋肉・背骨をモルフォセラピーで調整していきました。

 

4、受診後の患者さんの感想

調整後の夜、いつも足が苦しくて起きるのですが、それが無く寝る時にある事を加えると背中の苦しさという悩みも無くなり、ありがとうございますとお声を頂きました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

お身体でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2020.9.2

ぎっくり腰を放置していたら…

・30代

・女性

・保育士

 

1、発生状況

6月の中旬頃に、床の上で作業をしていて立ち上がろうとした際にビクッときて動けないくらいの痛みが走ったとのことでした。

 

2、受診理由

今月になって痛みは引いたものの、上半身を後ろに捻ると左の腰に痛みが出るので、心配なのと時間が出来るようになったので来院されたとのことでした。

 

3、身体の状態と施術内容

身体の状態

足元からバランスを崩していました。

産後2年が経過する方でもあるのですが、その間何もしてこなかったとの事でしたので、足底・足首・骨盤・背骨・肩甲骨とほぼ全身のバランスが崩れ、骨のズレも起きていました。

 

施術内容

まず腰の痛みを無くしたいとの事でしたので、痛みを出している骨のズレに対しての調整を中心に行いました。

もちろん、モルフォセラピーを使って。

 

4、受診後の患者さんの感想

LINEにて

「昨日はありがとうございました。

身体の事など丁寧に聞いてくださって、これからどのようにしていくかなども分かりやすく話してくださったので、初めてでしたが安心できました。」

 

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

お身体の症状でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

 

2020.8.25

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております