治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
症例報告
・ 20代
・ 女性
・ デスクワーク
1、発生理由
腰痛と腰に違和感を少し感じていて数日過ごしていたら、朝起きて靴下をはこうと片足立ちになった際に腰に電気がはしりぎっくり腰になってしまいました。
2、受診理由
西馬込 整体でホームページを検索して来院して下さいました。
3、身体の状態と施術内容
来院した際に腰が九の字の状態で来院されたので、反れない状態だと判断して仙骨の動きが出ていないと考えました。
なので、仙骨の施術をすると反れる状態は作ることが出来たのですが、反って事で右腰に痛みを感じるようになりました。
この右腰が原因になると考え、骨盤の施術も行っていきました。
4、受診後の患者さんの感想
初診の施術で反れる状態は作ることが出来て、動けるようになったので喜んでいただきました。
しかし、痛みが改善されてはいないので、今後もしっかり調整していきます。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
2022.1.21
・ 30代
・ 男性
・ デスクワーク
1、発生理由
大掃除で冷蔵庫を移動しようとして持ち上げた時に腰を痛めました。
2、受診理由
年末に空いている院を検索して来院しました。
3、身体の状態と施術内容
腰の曲げ伸ばしや捻り、歩行、下の物を取る動作、靴下をはく動作などで強く痛みが出ていました。
触ると熱感もありました。下肢への痺れや力が入らないということはありませんでした。
ぎっくり腰といわれる急性腰痛、腰部捻挫です。
初回の施術はモルフォセラピーで腰椎、仙骨、腸骨の調整を行い、氷で冷やして終わりました。
これだけで帰りは歩きやすくなり、痛みの強さも10から6まで減りました。
年末年始は基本的には安静にしてもらい、1日30分程度歩くようにしてもらいました。
年明けに来院した時にはすっかり痛みも無くなり、日常生活に支障が無い状態まで回復していました。
4、受診後の患者さんの感想
年末に腰を痛めて最悪な年越しだと思いましたが、予想以上に早く改善したので助かりました!
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
大田区、品川区にお勤めの方。
西馬込、上池台、仲池上にお住みの方。
本門寺や池上梅園に来た方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.1.7
・ 60代
・ 女性
・ 専業主婦
1、発生理由
ワンちゃんを飼い始めてから、かがんで作業をする事が増え腰に違和感を感じていました。
違和感を強く感じていた次の日に、ぎっくり腰をしてしまい来院してきました。
2、受診理由
年末は忙しいのでそれまでには治したい!とのことで来院してきました。
3、身体の状態と施術内容
痛みが強く炎症がありました。前屈後屈、左回旋で腰の中心から右側に痛みがありました。
猫背姿勢が顕著なのと、運動不足が今回のぎっくり腰の要因でした。
身体の状態を確認すると、骨盤と腰椎ズレが大きいのと起立筋の張りが強かったです。
骨格を安定させると、可動域は良くなり痛みも軽減しました。
4、受診後の患者さんの感想
年末までに治って良かった!
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.12.16
症例報告
・ 70代
・ 男性
・ 主夫
1、発生理由
長期入院をしていた期間にベッドを動かそうとベッドを押した際に、腰に激痛が走りました。
2、受診理由
以前に当院を受診してくださっており、何件か病院をまわって良くならなかったので受診して下さりました。
3、身体の状態と施術内容
初診の際は反ることが出来ており、整体で矯正すると動きの改善が見られました。
しかし、3回目の施術終わりに動作確認をした時に急に強い痛みに襲われましたので、普段のぎっくり腰との違いを感じて、病院の受診を勧めました。
4、受診後の患者さんの感想
普段のぎっくり腰とは状況が違ったため整形外科を受診してもらい、レントゲンを撮って圧迫骨折が判明しました。
症状が判断して良かったと喜んで頂きました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
2021.12.2
□年齢 50歳代
□性別 女性
□住所 西馬込在住
□仕事 営業職
1、発生状況?
朝ベッドから起き上がろうとした際に、腰に激痛が走り起き上がる事が出来ませんでした。
時間が経てば良くなると思っていたのですが、痛みは少し軽減したが動作痛がある状態でした。
2、受診理由?
痛み自体は軽減してきたが動作痛があり、11月に出張がある為そこで支障が出ないようにしたいため来院されました。
3、身体の状態と施術内容
受傷から1週間が経っていた為、熱感自体はありませんでした。腰部の左側屈と右股関節屈曲時に左の腰部に痛みが出る状態でした。
骨格の部分では、骨盤と胸椎12番と腰椎1・4・5番のズレがありました。モルフォセラピーで骨盤を調整すると痛みと可動域が改善されました。
4、受診後の患者さんの感想
この状態だったら出張に行ける!
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
骨盤が原因のぎっくりでお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
2021.11.1
□年齢 30歳代
□性別 男性
□住所 西馬込在住
□仕事 デスクワーク
1、発生状況?
自宅でパソコン作業をしながらくしゃみをした際に、腰を痛めてしまったとの事でした。
2、受診理由?
自宅の近くで通いやすいため。
3、身体の状態と施術内容
痛めた当日でもあり、腰部の部分に熱感が顕著にありました。動作時痛もあり伸展(腰を反る)時が一番痛い状態でした。
骨格を調べると、土台の骨盤と腰椎の4番目と5番目がずれておりました。ズレの部分を調整(モルフォセラピー)すると、動作時の痛みが半分以下になりました。
炎症の時期が落ち着くと痛みも無く、普段通りに生活も行えているようです。
4、受診後の患者さんの感想
早く治ってよかった。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
ギックリ腰でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
2021.10.18
□年齢 80歳代
□性別 女性
□住所 西馬込在住
□仕事 主婦
1、発生状況?
旦那さんの介護をしている際に、バランスを崩し旦那さんと共に転倒し腰を痛めてしまい来院してきました。
2、受診理由?
旦那さんの介護をする為に本人自身が腰を痛めていると、旦那さんの介護が出来ないとのことで早めに治したい!が
受診理由です。
3、身体の状態と施術内容
痛めた直後だったので腰部の部分は熱感があり、腰方形筋の張りが強く出ておりました。腰部の動きとしては、反る動作(伸展)と左右に身体を捻る動作(回旋)で痛みが増す状態でした。骨格の部分では、骨盤と腰椎の4・5番目のズレが大きくその部分が原因で痛めている状態でした。
施術の内容としては熱感がある為、施術後に冷却をしました。熱感がある為腰方形筋の部分は緩めず、臀筋・腸腰筋から緩めズレの大きい部分をモルフォセラピーで骨盤・腰椎4・5番をしっかりと調整しました。
調整後は、痛みはありますが動き自体は良くなっておりました。
施術を重ねていくごとに、熱感も無くなり日常生活で困らないぐらいまで回復致しました。
4、受診後の患者さんの感想
本当に痛みが落ち着いて良かった。これで旦那の介護をしっかりと行える!と言っておりました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
急な腰痛でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
2021.10.8
30代
□男性
□大田区在住
□デスクワーク
1、発生状況
ぎっくり腰を何回もしている方で、ここ3年くらいは出ていませんでした。
在宅勤務で運動不足になり、最近腰の張りや重さを感じていたところ、ふいに下に落ちているゴミを拾おうとかがんだ時にぎっくり腰になってしまいました。
2、受診理由
当院のホームページを見て来院しました。
3、身体の状態と施術内容
腰を曲げる、反る動作で痛みが強く、歩行や寝返り、起き上がる動作も辛い状態でした。
触ると熱感もありました。足のしびれはありません。
状態を確認し、筋筋膜性の腰痛と判断し、アイシングとモルフォセラピーにて施術を行いました。
施術後はまだ痛みは残りますが、来院時より動けるようになりました。
4、受診後の患者さんの感想
動くのも大変だったのが一回の施術で動きやすくなり助かりました。
今後も不安でしたが安心できました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後との毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方や、ダルさが続いている方は来院制限を設けております。
上記の対策を行っております。
ぎっくり腰でお悩みの方は西馬込南口を出て徒歩2分にあります「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
2021.8.18
症例報告
□年齢 20代
□性別 男性
□住所 西馬込在住
□仕事 営業職
1、発生状況?
仕事中に後部座席より荷物を取ろうと前屈みになった瞬間に、『ピキっ』と言う音が腰から聞こえました。
それから車で移動していると左足が重だるく、ストレッチをしないと痛くなってしまうほどでした。
2、受診理由?
ホームページを検索してくお越しくださいました。
3、身体の状態と施術内容
坐骨神経痛の症状はそこまで深刻ではなく、色々テストをしましたが問題はなさそうでした。
しかし、話を聞いていくと学際時代に部活で転倒し、その時の腰の痛みに似ているとのこと。
身体を見ていくと仙骨と尾骨のズレが大きく、そのズレは一般の人より大きいため部活で転倒した影響が今になって出てきているのはと考えました。
4、受診後の患者さんの感想
仙骨と尾骨をしっかり調整したら、患部の痛みが軽減してきました。
早く良くなって、良かったです。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後との毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方や、ダルさが続いている方は来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
急な腰の痛みでお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
2021.6.30
□30代
□女性
□大田区在住
□医療関係
1、発生状況
お子さんを抱っこしようと前屈みになり持ち上げようとした時に腰にズキッと痛みが走ったとの事。
2、受診理由
近くの今すぐ出来る所を捜して、当院が該当したので来院されました。
3、身体の状態と施術内容
身体の状態は、産後1か月半という事もあり骨盤のズレやそれに伴い背骨のズレ・肩甲骨のズレが大きく見受けられ、炎症も起きていて熱感も強く力を入れていないと痛みがズキズキ出てくるので筋肉の硬さもありました。
全ての動きが痛く、特に中腰の体勢や捻る動きが痛いとの事。
施術内容としては、炎症が起きている時に緩めすぎてしまうと逆にバランスを崩して痛みが強くなる事も考えられるので、主に当院で行っているモルフォセラピーを中心にアプローチをかけていきました。
弱い力で骨盤や背骨の矯正を行い、根本からのアプローチを行いました。
4、受診後の患者さんの感想
来た時よりも楽に動けるようになりました。
本当にありがとうございます。
と仰られていました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。
手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後との毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方や、ダルさが続いている方は来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。
お身体でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。
2021.6.15