TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

年末年始を楽しむために...

・  80歳代
・  女性
・  専業主婦

 

1、発生理由

年末の大掃除で中腰になっている時間が長く、一息つこうと腰を戻そうと反った時に腰を痛めてしまった。

 

 

2、受診理由

年末年始と忙しくなるので痛みを早く軽減したいとの事でした。

 

3、身体の状態と施術内容

痛みはありましたが熱感はなく動作時痛もそこまである感じではありませんでした。中腰でいる時間が長いと痛みが徐々に出てくる状態で、

腰辛くなってくると、右下肢の部分が痺れる感じもあるといっておりました。

骨格をチェックすると、骨盤の歪みが大きいのとそれに伴い仙骨と腰椎の5番目のズレがありました。

筋肉は、臀筋と腸腰筋な張りが顕著にありました。

モルフォセラピーで骨格を調整すると、中腰でキープしていても痛みがありませんでした。

 

4、受診後の患者さんの感想

年末年始楽しめるわ!と言っておりました。

 

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

気になる方はご連絡ください(^^)

2022.1.7

骨盤の調整で目線が...

 

□年齢 60歳代
□性別 女性
□住所 西馬込在住
□仕事 手芸教室の先生

 

1、発生状況?

手芸の展覧会があり、そのために長時間同一姿勢で作業を行っていたことで、腰を痛めてしまい来院されました。

 

2、受診理由?

自宅が当院に近いため。

 

3、身体の状態と施術内容

若いころに腰椎椎間板の手術を行っており、腰部の筋肉が硬くなっている状態で腰椎4・5は変形している状態でした。

右股関節の手術を最近行い右足に荷重をかける際にも腰に痛みがある状態でした。前屈・伸展とくにベッドから起き上がる際が特に痛く、時間が経つと少しずつ落ち着いてくる感じです。

骨盤・仙骨のズレが大きくその部分を調整すると、痛みが軽減し両足に体重が乗るようになりました。

 

4、受診後の患者さんの感想

痛みが軽減し、目線も高くなって良かった。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

腰痛でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2021.10.29

旦那さんの介護中に腰を...

□年齢 80歳代
□性別 女性
□住所 西馬込在住
□仕事 主婦

 

1、発生状況?

旦那さんの介護をしている際に、バランスを崩し旦那さんと共に転倒し腰を痛めてしまい来院してきました。

 

2、受診理由?

旦那さんの介護をする為に本人自身が腰を痛めていると、旦那さんの介護が出来ないとのことで早めに治したい!が

受診理由です。

 

3、身体の状態と施術内容

痛めた直後だったので腰部の部分は熱感があり、腰方形筋の張りが強く出ておりました。腰部の動きとしては、反る動作(伸展)と左右に身体を捻る動作(回旋)で痛みが増す状態でした。骨格の部分では、骨盤と腰椎の4・5番目のズレが大きくその部分が原因で痛めている状態でした。

施術の内容としては熱感がある為、施術後に冷却をしました。熱感がある為腰方形筋の部分は緩めず、臀筋・腸腰筋から緩めズレの大きい部分をモルフォセラピーで骨盤・腰椎4・5番をしっかりと調整しました。

調整後は、痛みはありますが動き自体は良くなっておりました。

施術を重ねていくごとに、熱感も無くなり日常生活で困らないぐらいまで回復致しました。

 

4、受診後の患者さんの感想

本当に痛みが落ち着いて良かった。これで旦那の介護をしっかりと行える!と言っておりました。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

急な腰痛でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2021.10.8

ぎっくり腰をしてしまった!

□年齢 50歳
□性別 男性
□住所 西馬込在住
□仕事 会社員

 

1、発生状況?

ゴミ箱の袋を変えようとした際に、ぎっくり腰をしてしまった。

 

2、受診理由?

通院されている方です。

 

3、身体の状態と施術内容

ぎっくり腰をしたことで、左に荷重をかけるのが辛い状態で左足に痺れが出ていました。この方は何回かヘルニアを経験している方で、その部分を痛めてしまって痺れも出ていると感じました。

前屈・後屈回旋動作で痛みが増し、特に立ち上がりの動作で痛い状態でした。骨盤・腰椎の4・5ズレがありそこが原因で今回の症状を出している感じでした。

調整後は痛みはありますが、可動域が少し良くなりました。1週間調整を加えたことで痛み自体はかなり軽減してきました。

 

4、受診後の患者さんの感想

休み中に痛みが軽減して会社にも行けてよかった!

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

ぎっくり腰でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2021.8.20

産後の腰痛

□30代

□女性

□大田区在住

□医療関係

 

1、発生状況

お子さんを抱っこしようと前屈みになり持ち上げようとした時に腰にズキッと痛みが走ったとの事。

 

2、受診理由

近くの今すぐ出来る所を捜して、当院が該当したので来院されました。

 

3、身体の状態と施術内容

身体の状態は、産後1か月半という事もあり骨盤のズレやそれに伴い背骨のズレ・肩甲骨のズレが大きく見受けられ、炎症も起きていて熱感も強く力を入れていないと痛みがズキズキ出てくるので筋肉の硬さもありました。

全ての動きが痛く、特に中腰の体勢や捻る動きが痛いとの事。

 

施術内容としては、炎症が起きている時に緩めすぎてしまうと逆にバランスを崩して痛みが強くなる事も考えられるので、主に当院で行っているモルフォセラピーを中心にアプローチをかけていきました。

弱い力で骨盤や背骨の矯正を行い、根本からのアプローチを行いました。

 

4、受診後の患者さんの感想

来た時よりも楽に動けるようになりました。

本当にありがとうございます。

と仰られていました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後との毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方や、ダルさが続いている方は来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

お身体でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

 

2021.6.15

久しぶりの運動で腰を痛めた

症例報告

 

□年齢 30代
□性別 男性
□住所 馬込在住
□仕事 デスクワーク

 

 

1、発生状況?

ジャンプを繰り返す動作で腰を痛めた。

 

2、受診理由?

ホームページを見て来院しました。

 

3、身体の状態と施術内容

腰を伸展した時に、臀部と腰部に痛みが出るのと、常時左足に痺れがある状態でした。

骨のズレを確認すると、下部胸椎、下部腰椎のズレがかなり大きかったです。

さらに、お腹の硬さがあり、うまく腹筋も使えていない状態でした。

施術はモルフォセラピーで、お腹、胸椎、腰椎、仙骨、腸骨を調整していきました。

調整後状態を確認していくと、痺れと腰を反らした時の痛みが無くなりました。

 

4、受診後の患者さんの感想

痛み、痺れが無くなりました!ありがとうございました。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

腰痛でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2021.6.19

整体を受けて寝たら腰が治った!

 

症例報告

 

□年齢 20代
□性別 男性
□住所 大田区在住など
□仕事 デスクワーク

 

1、発生状況?

寝て起きたら腰が痛くなっていた。

 

2、受診理由?

HPを診て受診しました。

 

3、身体の状態と施術内容

腰椎周り全体に痛みを訴えていて、患部の炎症もわずかにありました。動作時痛は前屈で著明に表れていて、その他の動作ではみられませんでした。

また、普段から睡眠の質も悪いという事で自律神経の状態を確認すると、副交感神経の機能が低下していることを確認できました。

施術はモルフォセラピーにて腰椎、胸椎、骨盤を調整しました。その後仰向けでお腹の調整を行い、再度座位で腰椎、骨盤を調整してその日の施術は終了しました。

次の日に再度来院してい頂いたのですが、朝の動作時痛、違和感がほとんど無くなっていました。

 

4、受診後の患者さんの感想

朝起きたら痛みが無くなりました!ありがとうございました!

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

腰痛でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2021.5.29

ウォーキングで腰を痛めた

 

□年齢 80歳代
□性別 男性
□住所 池上在住
□仕事 お仕事は引退しました。

 

1、発生状況?

毎日ウォーキングをしている方で、今回もいつも通りウォーキングをしていたら腰が痛くなり来院してきました。

腰を痛めるのは今回が初めてではなく、何回も痛めておりクセになっていると言っておりました。

 

2、受診理由?

当院を通っている患者さんからのご紹介で来院してきました。

 

3、身体の状態と施術内容

伸展・右回旋が一番痛い動作で、痛みがあるので脊椎の動きが硬いのは当たり前なのですが、身体が全体的に硬い状態でした。

熱感があり、腰椎の4・5と骨盤のズレが大きく、胸椎の動きも硬そうな感じでした。

まずは、熱感が落ち着かないと痛みは引いてこないので施術をしながらアイシングをしました。ズレの大きな部分を重点的に調整しその日は様子を診ました。

次の日も来院してもらい状態を確認すると、熱感は少し落ち着いており可動域も良くなっておりました。

今は、痛みも無く当院までも元気よく歩いて来院しております!

今は骨格のズレを安定させていく為に調整しております。

 

4、受診後の患者さんの感想

痛みが引いてきて良かった。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

腰の痛みでお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2021.5.24

長時間同じ姿勢の影響で・・・。

症例報告

 

・40代
・男性
・大田区在住
・トラック運転手

トラック運転手イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

1、発生状況

長時間トラックの運転をしていると腰と左膝に違和感があり、腰を前方に曲げると痛みがありました。膝は曲げたり伸ばしたりした時に膝の外側に痛みがありました。

 

2、受診理由

以前から通院されている方です。

 

3、身体の状態と施術内容

腰の筋肉(腰方形筋)と太もも外側の筋肉や靭帯(大腿筋膜張筋・腸脛靭帯)の緊張が強く、腰を前方に曲げると腰の下部に痛みがあり、膝の屈伸をさせた時に膝の外側が痛い状態でした。

施術内容は、腰方形筋・大腿筋膜張筋の筋肉を緩め、腰椎3番目の骨と4番目の骨、骨盤、仙骨に対しモルフォセラピーを施術しました。

 

4、受診後の患者さんの感想

腰を前方に曲げると腰の下部に痛みが取れ、膝の屈伸をさせた時に膝の外側が痛いのはまだ少し痛みがあるが、施術前より痛みがない。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

 

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後との毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方や、ダルさが続いている方は来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

腰の痛みや膝の痛みでお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2021.5.28

慢性肩コリ、腰痛はつらいよ!!

・40代
・女性
・大田区在住
・デスクワーク

肩こりの女性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

1、発生状況

以前は会社でのデスクワークで肩凝りや腰痛がありましたが、最近は在宅での仕事が増え肩凝りや腰痛が気にならなくなってきました。

ですが、仕事で長時間座っていると肩と腰が違和感が出てしまい気になる。

 

 

2、受診理由

以前から通院されている方です。

 

 

3、身体の状態と施術内容

身体の状態は肩付近の筋肉(僧帽筋)、腰の筋肉(腰方形筋)に緊張があり、胸椎5番と7番目の骨、腰椎4番目の骨、骨盤にズレがありました。

施術内容は僧帽筋、腰方形筋を緩めていき、胸椎5番と7番目の骨、腰椎4番目の骨、骨盤のズレに対し、モルフォセラピーを施しました。

 

 

4、受診後の患者さんの感想

来院時は座っているだけでも違和感があったが、施術後は違和感なく座れていてとても快適です。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

 

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後との毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方や、ダルさが続いている方は来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

腰痛の女性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

肩こりや腰痛でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2021.5.12

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております