TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

妊娠中に...

・40歳代
・女性
・会社員

 

1、発生理由

ある日突然両手に痺れが出るようになり、キャップなどを開けようとすると力が入りずらいことに気づきました。

痺れは朝に強く感じ時間が経つにつれ落ち着いてきます。力の入りずらさは変わらずです。

 

2、受診理由

妊娠6ケ月中で産後のケアも検討していたので、家の近くを調べていたところ当院に行きつきました。

 

3、身体の状態と施術内容

妊娠6ヶ月もあるので姿勢の部分が妊婦さん体系になっており、腰が反っている状態でバランスを保つために肩が内巻きになり、首が前傾気味でした。

胸部・頸から背中にかけての筋肉の硬さが見られました。骨格の部分を確認すると、肩甲骨と頚椎のズレが目立ちました。

妊婦さんの為骨格の調整は丁寧に行い、筋肉をしっかりと緩めていきました。

調整後は肩甲骨の位置が良くなり筋肉の張りも改善していました。それに伴い、痺れも軽減しており力も入りやすくなっていました。

 

4、受診後の患者さんの感想

久々に手に力が入っている感じでびっくりしている。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせ
ていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度馬込鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒143-0026
馬込鍼灸整骨院
大田区西馬込2-19-6
TEL03-3778-7333
#西馬込 #馬込 #南馬込 #池上 #大田区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モル
フォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #
男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
大井町

2023.8.13

産後+側弯の影響で!

 

・  30歳代
・  女性
・  産後(3ヶ月)

 

1、発生理由

産後2ヶ月経ったぐらいから腰が辛くなってきて、ここ最近では朝起きる時や前かがみなどの動作時痛も顕著に出だしてきたため来院。

育児や家事の疲労もあり、肩コリもあると訴えておりました。

 

2、受診理由

産後の骨盤矯正を希望して来院。

 

3、身体の状態と施術内容

産後の影響で腰が反っている状態+元々軽い側弯を併発している方でした。反り腰と側弯がある事で起立筋をはじめとする姿勢に関与する筋肉の緊張が強い状態でした。更に産後の日が浅いので骨盤のズレやそれに伴って腰椎のズレもありました。

筋肉に刺激をいれるよりは、骨格を丁寧に戻す事を意識しながら調整を行いました。

調整後は痛みが軽減し少し姿勢も来院時よりもきれいになっておりました。

肩コリも同様、骨格をメインに調整を行うことで胸を開けるようになり肩のコリも少し軽減できました。

 

4、受診後の患者さんの感想

楽になってよかったと言っておりました。

 

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

気になる方はご連絡ください(^^)

2022.10.18

産後や側弯症は、整体で良くなる?

症例報告

 

・  30代
・  女性
・  会社員

 

1、発生理由

 

産後6ヶ月で腰の痛みと首の辛さが酷くなってきました。

別の整体院を通っていましたが、そこの先生が別の所に行ってしまうので探していたとの事です。

2、受診理由

ホームページで検索して探して、お越しくださいました。

 

3、身体の状態と施術内容

 

元々、側弯症を受傷しており身体の歪みが大きかった為、腰の辛さを患っていましたが、更に産後で恥骨のズレも大きくなっていました。

そのズレが大きい事で首へ影響を出しており、そのズレているところを整体で矯正しました。

4、受診後の患者さんの感想

帰りの歩く瞬間から背筋の伸びが良く、腰が立つ感じがして楽に歩けるとの事でした。

 

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡下さい(^^)

2022.2.25

産後の身体は、恥骨が決めて‼‼‼

症例報告

 

・  20代
・  女性
・  会社員

 

1、発生理由

 

産後右の股関節動きが悪く違和感を強く感じていていた為、来院しました。

産後に下腹部が出てきたのと、背骨の痛みも伴っており、そこも直してほしいとの事でした。

 

2、受診理由

西馬込 整骨院で検索して、ご来院して下さいました。

 

3、身体の状態と施術内容

 

右の恥骨のズレが大きく、その影響で右の股関節の動きが悪くなっていました。

恥骨の調整をすると、股関節の動きも改善しましたし、下腹部のお腹のでっぱりも改善しました。

 

4、受診後の患者さんの感想

産後に気になっているところを改善できると、すごく喜んでくださいました。

 

 

★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

 

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。

 

馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡下さい(^^)

2022.2.16

身体の不調は産後の骨盤から???

症例報告

 

□年齢 40代
□性別 女性
□住所 西馬込在住
□仕事 主婦

 

1、発生状況?

元々慢性的な筋肉の張りが全身にあったが出産を機に症状が強くなっていきました。

 

2、受診理由?

ホームページを見て来院しました。

 

3、身体の状態と施術内容

症状としては安静時や動作時の背部、腰部の痛み。腱鞘炎、浮腫、冷えなどでした。

筋肉の張り感が全身的に強いのと、骨盤とそれに続く背骨のアライメントが悪くそこから症状に繋がっている状態でした。

施術はお腹、骨盤、腰椎、胸椎、頚椎の順にやっていきました。腰部、背部の痛みが調整が進むにつれて上の方にズレていき最後頚椎を調整した際に痛みが無くなりました。

また、頚椎を調整した際に腕への血流が良くなり身体がポカポカしていくのを感じたみたいでした。

腱鞘炎の痛みも軽減し二回目の治療の際にはほとんど痛みが無くなっていました。

 

4、受診後の患者さんの感想

かなり動きやすくなりました。痛みもほとんど無くなったのでよかったです。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

産後の症状でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2021.2.6

産後の方は、お尻の筋肉が硬くなる

症例報告

 

□年齢 30代
□性別 女性
□住所 中馬込在住
□仕事 育休中

 

1、発生状況?

9月に出産していて産後すぐに整体を始められた方で、座っていてお尻の筋肉を触るととても硬いことがわかりました。

お尻の筋肉は骨盤を覆うように着いていて、産後の為骨盤が開いていたため硬くなっているのだと予測が経ちました。

2、受診理由?

以前から定期整体を受けていて、月1回の整体を受けて頂いている方が、産後の身体のケアに来ていただきました。

3、身体の状態と施術内容

整体は変わらないのですが、骨盤の開きが大きく2人目という事もあるので、更に骨盤の開きが大きく感じました。

4、受診後の患者さんの感想

肩こりはひどくなっていることの自覚はあったのですが、骨盤の開きが大きくなっていることは気が付きませんでした。

しっかり矯正していきます。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

2人目の出産にて骨場の開きでお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2020.12.9

産後一カ月 背中のハリが辛い・・・

症例報告

 

□年齢 20代
□性別 女性
□住所 西馬込在住など
□仕事 主婦

 

1、発生状況?

育児で抱っこするようになり、背中のハリが出てきた。

2、受診理由?

ホームページで検索して良さそうだったので受診しました。

3、身体の状態と施術内容

背部がかなり張っていて背骨が全体的にズレていました。一番ズレが大きかったのは骨盤でした。

施術は背骨を全体的に調整した後に、背部の筋肉を緩めていきました。

骨盤もしっかりと調整させて頂きました。

4、受診後の患者さんの感想

背中のハリが全然違います!!!

ありがとうございます。

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

産後の不調でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2020.11.7

2人目を出産してから、不調が治らない

・30代

・女性

・化粧品販売の立ち仕事(育休中)

 

1、発生状況

最近授乳中に寝てしまう事が多く、9/4日の金曜日に授乳しながら寝てしまい、起き上がろうとした際に首から肩にかけて痛みが走ったとの事

 

2、受診理由

友達が看護師をしていて、その方に整骨院に行った方が良いよと勧められ、近くの院を調べて当院に来て頂きました。

 

3、身体の状態と施術内容

身体の状態は、骨盤が後傾していて猫背も酷く、特に一番影響を受けていたのは首と肩甲骨の間でした。

猫背で両肩が内巻きになり、頭が前に出てその頭の重さを支える為に筋肉が緊張して、骨のズレを助長していました。

施術内容は、足首から調整を行いそのまま骨盤・お腹・背骨・首・肩甲骨の調整を行いました。

 

4、受診後の患者さんの感想

子どもの面倒も見て頂きながら、身体の調整を行って頂きありがとうございました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的に行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後、毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方やダルさが続いている方は、来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

産後のお身体でお困りの方は
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

2020.9.8

産後の便秘が3週間で!?

・20代

・女性

・育休中(デスクワーク)

 

1、発生理由

産後から便秘気味になり、2・3日出ない事もあり薬を飲んで出したりしていました。

 

2、受診理由

産後の骨盤回りの痛みで来院されて、副症状としてあったものです。

 

3、身体の状態と施術内容

お腹だけで表すと、固く張っていていかにもお腹の状態が悪いですよと言う感じでした。

施術の内容は、モルフォセラピーにてお腹を調節して骨盤やお腹を支配している神経の出どころである胸椎・腰椎の矯正を行いました。

 

4、受診後の患者さんの感想

初診から3週間経過してやっと便が毎日出るようになってきたと嬉しそうな表情で伝えてくれました。凄いですねと驚かれてもいました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後との毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方や、ダルさが続いている方は来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

産後の不調でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

 

2020.8.4

産後の乳腺炎は、かなり辛い!

症例報告

 

□年齢 20代
□性別 女性
□住所 南蒲田在住
□仕事 主婦(パート)

 

1、発生状況?

産後に授乳をしていますが、朝起きると急に発熱と胸の激痛で目が覚めました。

朝起きるとすぐに授乳になるのですが、吸わせると凄い激痛になってしまいました。

2、受診理由?

友人に聞き、調べて来院して下さりました。

3、身体の状態と施術内容

左の鎖骨のズレが大きく、首のバランスも崩れていて、大胸筋が張っていた為、かなり状態が悪かったです。

4、受診後の患者さんの感想

乳腺炎は乳腺外来に受診した為解消されましたが、肩こりがあり血液の循環量が悪くなり乳腺に老廃物が溜まっているので、身体のバランスが整うと身体がポカポカしてきて、すごくスッキリしました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

★当院では局所の治療だけではなく、全身の施術を意識したものとなっております。
モルフォセラピーを主体とした治療になり、ご自身の大切なお身体をしっかりと良くすることが出来ます。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底的行い、安心して来院して頂ける環境を目指しております。

手洗いの徹底
常に窓とドアを開けた施術
施術後の毎回、アルコールでの手指消毒
施術ベッドの施術後との毎回の消毒
カーテンやドアノブを30分おきに、消毒
施術中のマスクの義務化
発熱の続く方や、ダルさが続いている方は来院制限を設けております。
以下の様に、対策を行っております。

 

乳腺炎の症状でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

2020.7.31

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております