TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

走って転んで手首を痛めた

10代 男性 学生

 

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

休校で部活動もないので、運動不足解消の為に走り出しました。

下り坂で脚がもつれて転んで手首を痛めてしまったのです。すぐに治るかな、と思っていたのですが、だんだんと痛みが強くなり腫れも出てきました。これはまずい、と来院しました。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

手を衝いたり、動かす時の痛みが強かったので「もしかしたら骨折かも!?」と不安でした。

先生が丁寧に検査をしてくれて「骨折は大丈夫そうだよ」と言ってもらえてホッとしました。

 

しっかりとテーピング、包帯で固定をして、1週間程度で痛みが無くなりました。

その後は転ばないように気を付けて走っています(笑)ありがとうございました!

 

 

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

転んで怪我をしてしまい痛みが引かないという方は、西馬込南口を出て徒歩2分にあります「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

詳細

2020.4.30

在宅が続くので、筋トレをしてら痛めちゃいました。

症例報告
20代 男性 西馬込在住 デスクワーク

 

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、自宅でのトレーニングにて首の症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

在宅ワークの為、運動の機会が減ってしまい、自宅で運動をしようとダンベルを使って運動をし、首から左肩にかけて首の動作に伴って痛みが発生してしまいました。

朝に顔を洗う際や、起き上がら動作で痛みが強くなります。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

凄く痛みが改善したわけではありませんが、回数を重ねて治療に来ます。

 

3、今後に行うべき、対処方法

筋肉トレーニングは適切に行わないと、怪我に繋がることが良くわかりました。

急に行うのではなく、準備運動やストレッチなどをしてからやると理解し、トレーニング方法も今後学んでいきます。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

在宅ワークにて身体がなまってしまい、急に筋トレをして首の痛みでお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩3分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

詳細

2020.4.30

在宅で肩の内まきが・・・

30代、女性、西馬込在住、在宅

 

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

緊急事態宣言が出てから在宅に切り替わり、肩こり・背中のこり・腰のこり・臀部のこりが出てきていました。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

肩こりに関しては痛みも伴っていました。

しかしモルフォセラピーと言う弱い力での、骨の矯正を行ってもらったところ痛みが激減し、とてもラクになりました。

背中や腰・お尻も同様に改善されてとても助かりました。

月に1~2回マッサージをするのですが、数日経つとすぐ戻ってしまいます。

しかしモルフォセラピーにて矯正を行ってもらったことで、調整後も楽に過ごす事が出来ました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

在宅にてお身体の不調でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

今であれば、4/27~5月末までキャンペーンを行っております。

詳しくは当院のHPのトップをご覧ください。

詳細

2020.4.28

最近増えているギックリ腰

50代 男性 大田区在勤

 

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

 

ギックリ腰になってしまい来院しました。下に置いてあったスマホを取ろうとして前かがみになった時にピキッとなりました。

もともと運動習慣が無く、さらに在宅勤務で全く身体を動かさなくなり、ここ最近は「腰が重たいなぁ」という状態でした。

合わない机や椅子で1日中パソコンをしていることも腰に負担をかけていたと思います。

 

 

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

 

歩行、腰の曲げ伸ばし、立ち上がる動作で痛みが強く、治療のためにベッドに寝ることも大変なくらいでした。

そんな状態なのでグイグイ押されたりしたら嫌だな、と思っていたが、押される事は無く、触っているくらいの力での施術だったので安心して受けることが出来ました。

軽い力なのに痛みは軽くなりビックリしました。帰り道は動きがスムーズになり、受付の方も驚く程でした。

 

 

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

 

在宅勤務で腰が痛い!という方は、西馬込南口を出て徒歩2分にあります「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

詳細

2020.4.23

在宅ワークで、身体が崩れていく!

症例報告

 

30代 女性 上池台在住 デスクワーク仕事

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、在宅ワークで身体ズレが酷くなる症状が良くなった症例報告です。

1、どのような症状で来院されました?

4月から在宅ワークになって運動や体操教室に参加できなくなり、肩・背中の硬さと、お尻に乗る体重の分散が気になるようになたので来院しました。

1日中デスクワークが続いているため、身体を改善する場所が無いのが現状です。

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

全てが解消されました。

在宅ワークなっている分、外に出る機会が極端に減ってしまっている為、少しでも外に出る事でリフレッシュできました。

3、今後は

コロナがどのようになっていくか見通しがつかないので、在宅は今後も続きます。

なので、少しでも身体を良くしていこうと考えます。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

在宅ワークで全身の身体の状態にお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

詳細

2020.4.22

ギックリ腰で右の腰の痛み

40代、女性、西馬込在住、立ち仕事

 

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

 

1、どのような症状で来院されました?

4/12にギックリを起こして、良くなったかと思うと15日に再度痛めてしまい、腰の右側が曲げたり・伸ばしたりするととても痛く、靴下や起き上がりでも痛くとても辛い状態でした。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

4~5回調整して頂き、とても楽になりました。

3~4回目辺りで、痛みが変わらなかったので日常の生活背景を聞かれ伝えると、日頃の座る姿勢を指摘され変えてみると不思議と腰の痛みが落ち着きました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

ギックリ腰でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩3分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

詳細

2020.4.21

在宅ワークで首コリ

年齢 30   性別 女性   大田区西馬込在住  職業 デスク江合―

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

コロナウイルスの影響によりデスクワークが増え、首が凝っていました。

放置していたら、寝違えてしまい、首が動かなくなってしまったので整骨院に来ました。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

最初は首が回らないほどでしたが、日に日によくなっていきました。

痛みの部分に熱も持っていて熱かったですがそれもすぐになくなりました。

 

3、痛みが改善したら、何がしたいですか?

コロナの影響で運動ができていないですが、首が治ったら、軽く体を

動かして運動したいです。あとは、首コリを放置せずにメンテナンスします。

 

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

コリは、時に寝違いやギックリ腰を起こします。
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

詳細

2020.4.17

運動不足解消で走り出したら足を捻った

 

30代 男性 西馬込在住

 

 

1、どのような症状で来院されました?

 

もともと運動は全然していなかったのですが、通勤で30分は歩いていました。

しかし、在宅勤務になりその時間も無くなりほとんど運動することがなくなってしまい、肩や腰に痛みを感じるようになりました。

解消するためにジョギングを始めました。普段運動していないけどゆっくり走るくらいなら大丈夫だろう!!

と思って走っていたら、、、、段差も何もないところで見事に転んでしまいました。

家に帰って妻に「こけちゃいました」なんて言って笑っていたのですが、腫れや痛みが強くなり笑えなくなってきたので来院しました。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

靭帯の損傷(捻挫)で2~3週間程度かかると言われました。丁寧に検査をしてくれて、骨折の疑いは無いとのことで安心しました。

アイシングをして、包帯でしっかり固定をしてもらいました。

 

1週間経過しましたが、歩く痛みは無くなり、日常生活には支障が無い程度まで回復してきました。

 

また走ろうと思うのですが、ランナーの先生には、まずはウォーキングから!と言われちゃいました。

 

 

 

この方のように急に運動を始めてケガをするケースが増えています。

 

運動する事はとてもいいことですが、ケガには気を付けて、違和感や痛みがあれば早めに対処しましょう!

 

 

 

 

足の捻挫でお悩みの方は、西馬込南口を出て徒歩2分にあります「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

詳細

2020.4.16

新型コロナの影響でストレッチ教室が休止になり、身体が大変になってしまいました。

症例報告

 

年齢40代 性別女性 仲池上在住 接客業

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

ストレッチ教室に通っているのですが、新型コロナウイルスの影響で教室が休止になって3週が経ったのですが、身体の状態が悪くなってしまいました。

背中の動きが悪くなり、肩が硬い感じが常にあり、足底に違和感を感じるようになりました。

動かなくなるとどんどん身体が悪くなっていくのを感じています。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

施術を受ける事で、肩甲骨の動きが良くなり背中の硬さが柔らかくなった感じがします。

足底の違和感はまだあるので、そこの改善も期待していです。

 

3、今後の身体の変化で期待したい事

身体を動かせないので、その状況を整体で変える事ができればと思っています。

早く良くなってほしいです。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

身体が動かせず、身体全体が辛い症状でお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩2分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

詳細

2020.4.14

交通事故での左股関節と足首の痛み&違和感

40代、男性、西馬込在住、会社の代表、交通事故

 

なぜ、どこに行っても良くならない痛みや、辛さが根本改善するのか?

当院に来院されて、症状が良くなった症例報告です。

 

1、どのような症状で来院されました?

3月の中旬に車に乗っていて渋滞していました。

前の車が動いて自分も動き止まろうとした時に後ろから衝突されました。

衝突された際に左膝がボードに当たり、股関節を開くと痛く・膝周りに違和感があり何とかしてほしいという思いでした。

 

2、施術を受けてどのように変わりましたか?

3月の中旬から自賠責保険にて施術を受けて、今も通院していますが大分痛みは無くなり違和感も感じなくなりました。もうそろそろって感じです。とても助かりました。

 

このように嬉しいお言葉をいただいております。

交通事故に遭われて、しっかりと身体を調整してほしいとお悩みの方は、
西馬込南口を出て徒歩3分にあります
「馬込鍼灸整骨院」にご相談下さい。

 

 

詳細

2020.4.14

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております