治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・50代
・男性
・修理業
1、発生理由
機械の修理のお仕事をしていて現場に行くのに長時間の運転をすることが多く、その運転を長時間していると左腕の痺れがだるくなり前腕が痺れてくるようになってしまいました。
2、受診理由
以前通っており、久々の来院になりましいた。
3、身体の状態と施術内容
左首の筋肉が硬くなっていてその筋肉の中を腕神経叢が通っているのでその神経を筋肉が圧迫して、腕のだるさや痺れを誘発さていたのです。
頚椎のズレと筋肉の硬さを取り除くとすぐに状態が良くなっていきました。
4、受診後の患者さんの感想
急に左腕が痺れてきたので脳の異常ではないかととても不安になっていたので、すぐに改善して喜んでくださいました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.7.27
・60代
・女性
・自営事務
1、発生理由
腰痛がでる前日にお子さんの結婚式に出席して、その際に式の最後の方で痛みが出てきており、翌日の朝には激痛で動けなくなってしまいました。
2、受診理由
祝日の受診を希望していたので、ホームページで検索して休日空いていたのでご連絡下さいました。
3、身体の状態と施術内容
腹筋が無い状態で帯の圧迫に徐々に疲れがたまっており、そうすると帯によっかかる状態になって、骨盤がズレているままで負担がかかっていました。
仙骨と腸骨の関越部の炎症が大きく、骨盤も歪んだ状態でした。
その骨盤と仙骨を調整すると動きがは良くなり、歩けるようになりました。
4、受診後の患者さんの感想
横向きでしか歩けなかったのが歩けるようになったので喜んでくださいました。
ありがとうございます!
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.7.27
・40代
・男性
・デスクワーク
1、発生理由
1ヶ月前ぐらいから食事会が増えており、腰痛になる前日は座敷で食事をしており長時間座って立ち上がる際にギックリ腰になってしまいました。
2、受診理由
ホームページで検索して、土曜日に開いているか所をさがしてご連絡してくださいました。
3、身体の状態と施術内容
食事会が増えており外食が多くなっており胃が疲れている状態もあり、骨盤のズレもあって今回のギックリ腰になりました。
お腹の硬さもあって、お腹の調整と仙骨・骨盤のズレを調整しました。
4、受診後の患者さんの感想
7年前にギックリ腰になって以来の酷い腰痛になってしまい、どうなるかと心配していたのが良くなったので安心したとおしゃっていただきました。
ありがとうございます!
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.7.27
・60代
・女性
・専業主婦
1、発生理由
庭からリビングに戻ろうと段差の上でスリッパを脱ごうとしたら、つま先がブロックの角にぶつかりその衝撃で爪が欠けて剥がれてしまったとの事。
2、受診理由
元々、定期的に整体や爪のケアとして通われている方です。
3、身体の状態と施術内容
剥がれた翌日にいらして頂きましたが、微かに爪と肉が繋がっていて痛みを感じていました。
本人の希望もあり、切放して乾いてから器具を付けるようにしました。
器具を付ける理由としては欠けたままにしておくと、そこから巻き爪になる可能性があるので仮の爪を作りました。
4、受診後の患者さんの感想
これで巻き爪にならないで済む!
ありがとうございます!
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.7.7
・ 40歳代
・ 女性
・ 立ち仕事
1、発生理由
元々年前に腰を痛めてから左足に痺れを感じており病院通いをしていました。良くなったのですが最近になって痺れがまた出てきました。座っている状態から立ち上がると痺れが強く感じるようになってきました。
2、受診理由
痺れが強く感じるようになってきたため来院。
3、身体の状態と施術内容
視診の状態では何が悪いかははっきりわかりませんでしたが、股関節を外転してもらうと痺れが強くなりました。検査の中で殿筋と股関節を調整すると、股関節外転時に出る痺れが軽減しました。
殿筋が硬くなり神経の通り道を圧迫してしまったことで神経症状が出ていたのだと思います。
施術では臀部の筋肉を緩めながらモルフォセラピーで骨格を調整するとかなり改善しました。
4、受診後の患者さんの感想
痺れが軽減したし、股関節の可動域も上がっている。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.7.5
症例報告
・ 50代
・ 性別 男性
・ 職業 デスクワーク
1、発生理由
ベッドの中で上むきで寝ていて目覚まし時計を止めようと手を無理にのばしたさいに、左肩を捻りけがをしました。
肩を外に開くと激痛が走り、肩の外側がジンジン痛むのが特徴です。
2週間ぐらい様子をみていましたが、なかなか良くならないのでご来院くださいました。
2、受診理由
奥様が最近通われていて、ご紹介でお越しくださいました。
3、身体の状態と施術内容
肩の可動域の制限があり肩甲骨が内側に入ってしまっており、先ずは肩甲骨を正常に動かすように施術しました。
背骨のズレも多くあり、背骨も調整しました。
4、受診後の患者さんの感想
なかなか良くならない肩の痛みが、施術を受けたら良くなったので喜んでくださいました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.6.29
症例報告
・ 30代
・ 性別 女性
・ 職業 デスクワーク等
1、発生理由
朝起きたら首に痛みがあったそうです。
2、受診理由
口コミを見てお越しいただきました。
3、身体の状態と施術内容
症状頚胸移行部の高さの首の痛みでした。
患部を確認すると、筋肉に痛みが出ている訳ではなく、第7頚椎のズレ、第1胸椎のズレが大きくそこのズレが痛みを出している要因だとわかりました。
調整は下部頚椎、上部胸椎のズレの矯正をメインにし、症状を悪化させる筋肉の調整を組み合わせて行いました。
調整後痛みが半分になり、可動域も良くなりました。
その後2回の治療で痛みは完全に無くなりました。
現在は、よりよい身体を作るために、月1回のメンテナンスで調整を重ねています。
4、受診後の患者さんの感想
こんなにすぐに良くなると思いませんでした。
ありがとうございました。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
詳細2022.6.25
・ 40歳代
・ 男性
・ 会社員
1、発生理由
元々慢性的に腰に痛みがあったのですが、最近になって腰の痛みが増し受診してきてくれました。コロナも落ち着いてきて仕事量も増えさらに出張も増えてきました。ある日の出張帰りに座席から立ち上がろうとした際に、腰を痛めてしまい受診。
2、受診理由
今月中に出張に行かないといけないので早く治していきたい。との事で受診してくれました。
3、身体の状態と施術内容
痛みが強かったので患部の部分を確認すると、少し熱感がありました。
動作時痛もあり、前屈・回旋などで痛みが顕著になる状態でした。骨格をチェックすると、骨盤・腰椎(1・4・5)ズレがありました。骨格を整えると動きやすさはかなり改善されました。
熱感が無くなってくると痛みもかなり軽減し出張までに間に合いました。
4、受診後の患者さんの感想
出張に間に合ってよかった。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.6.21
症例報告
・ 60代
・ 性別 女性
・ 職業 デスクワーク
1、発生理由
仕事に通う際に坂道で痛みに気が付きました。
西馬込は坂道が多く、膝に負担がかかりやすくその影響で膝に痛みが出たと考えられます。
2、受診理由
今回は右膝を痛めましたが、以前左膝を痛めておりその際に通って良くなった為、再度お越しくださいました。
3、身体の状態と施術内容
左膝の痛みの原因はO脚が進んでしまい、その為膝に炎症が出て痛みになりました。
O脚は1度なってしまったら形が戻ることはありません。
なので、時間を経て左ひざのO脚の影響が今回右に出てきたと考えられるのです。
骨盤の状態を良くして、負担のかかり方を変えたら痛みがだいぶ良くなりました。
4、受診後の患者さんの感想
施術を受けるとだんだん良くなっていくのがわかり、実感出来るのでしっかり通っていきたいとの事でした。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.6.15
症例報告
・ 20代
・ 性別 女性
・ 職業 デスクワーク
1、発生理由
週1回程度で頭痛が出るが薬に頼らずに何とかしのいでいた方が、どうにもならない状態になりお越しくださいました。
2、受診理由
ホームページで検索して、電話でのお問い合わせでした。
3、身体の状態と施術内容
頭痛の出ている部分が後頭部と目元の付け根でしたので、すぐに後頭部のズレだと感じました。
ズレを解消すると目がスッキリして、体が軽くなったとの事です。
4、受診後の患者さんの感想
普段は薬に頼らないで頭痛をしのいでおり、我慢しないで良くなることが分かったので良かったとおしゃっていただきました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.6.25