治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・ 10代
・ 女性
・ 学生
1、発生理由。
中学生になって部活が忙しく下半身の痛みに悩まされていました。
部活が激しくなったので下半身の痛みが大きくなっているのだと思い込んでいた患者さんでしたが、実は部活のプレッシャーが酷くてそのために今回の症状が出ていたと考えられます。
2、受診理由
よく当院の前を通ており、症状が酷くなったら通ってみようと思って下さっていたみたいです。
3、身体の状態と施術内容
まず最初に身体の状態で感じたのは、お腹の張りがすごくて仕事を始めたでストレスが大きくかかっている方のお腹にとても似ていました。
仙骨のズレも大きかったので、股間神経が優位になっていると感じ、仙骨の調整をしっかり行いました。
するとお尻付近から汗が出てきて、循環が一気に上がったのを感じました。
ご本人もそれを感じており、驚かれていました。
4、受診後の患者さんの感想
骨盤周りをすこし調整してすごい汗の量だったので、びっくりされていたのと下半身の痛みが緩和してので喜んでくださいました。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせ
ていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度馬込鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒143-0026
馬込鍼灸整骨院
大田区西馬込2-19-6
TEL03-3778-7333
#西馬込 #馬込 #南馬込 #池上 #大田区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モル
フォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #
男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2022.12.21
・ 30代
・ 男性
・
1、発生理由。
スポーツをしている際に肘を床にぶつけ発生しました。
2、受診理由
口コミが良かったので受診しました。
3、身体の状態と施術内容
肘の周辺を確認していくとそこまで腫れはなく、動かした際に痛みが走る状態でした。
また、患部が軽く触れた状態でも強い痛みが発生する状態でした。
検査を進めると首の骨のズレから、症状が引き起こされていることがわかりましたので、治療では骨格の部分の調整をメインで行いました。
一回目、二回目の施術は症状が少し緩和するものも、大きな変化はありませんでしたが、三回目の施術後にかなり痛みが引きました。
その後は順調に肘の痺れは改善されていきました。
4、受診後の患者さんの感想
今までの痛みが嘘みたいに良くなりました!
本当にありがとうございます。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせ
ていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度馬込鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒143-0026
馬込鍼灸整骨院
大田区西馬込2-19-6
TEL03-3778-7333
#西馬込 #馬込 #南馬込 #池上 #大田区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モル
フォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #
男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
大井町
2022.12.24
・ 20代
・ 男性
・ 立ち仕事
1、発生理由。
仕事が忙しく、徐々に痛みが増してきました。
2、受診理由
検索して口コミが良かったので受診しました。
3、身体の状態と施術内容
一日12時間以上立って仕事をしているので、姿勢を維持させる筋肉の疲労がかなり溜まっていました。
身体の状態を細かく確認すると、腰の筋肉の疲労と腰椎のズレが大きくそこが症状に影響を出していることがわかりました。
治療では、骨格の調整と腰の筋肉の調整、そして身体のバランスを整える調整を組み合わせて行いました。
4、受診後の患者さんの感想
症状が強いのですが、丁寧な説明で安心して施術を受けることが出来ました。
ありがとうございます。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.11.19
・ 30歳代
・ 女性
・ 会社員
1、発生理由
お仕事が忙しくなり、日に日に状態が悪化していきました。
2、受診理由
口コミをご覧になり受診されました。
3、身体の状態と施術内容
症状は肩甲骨の内側の痛みで、仕事中や、仕事後に症状が強く表れる状態でした。
身体を確認すると、肩甲骨のズレが大きく、肩甲骨に付着する筋肉に負担がかかっている状態でした。
施術では、症状が出ている筋肉を直接調整したのと、骨格の部分の調整を組み合わせて行いました。
4、受診後の患者さんの感想
症状がかなり改善しています。
根本的なところも調整していきたいので引き続きよろしくお願い致します。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.11.12
・ 30歳代
・ 女性
・ 会社員
1、発生理由
朝起きようと身体を起こした際に、腰に痛みを訴え歩行も出来ないような状態でした。
腰を反るのが辛いので、上半身が前傾気味でキープされている感じでした。
2、受診理由
職場が近くHPで調べたところ検索に引っかかった。
3、身体の状態と施術内容
腰をかばっていたことでお腹の張りと腸腰筋の硬さが目立ちました。
それに伴って腰椎と骨盤のズレがあり、原因の筋肉と骨格を調整すると痛みと動きが改善しました。
4、受診後の患者さんの感想
会議に支障無く過ごせそう。
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.11.1
・20代
・女性
・デスクワーク
1、発生理由
学生の頃から爪が伸びすぎると、食い込んで痛くなりやすかったとの事。
2、受診理由
近場で爪の補正が出来ないかという事で、HPで探して来院されました。
3、身体の状態と施術内容
爪が伸びると痛いとの事だったので、深爪のようになっていて周りの皮膚が盛り上がってきてしまい陥入爪の様になっていました。
この様な状態では爪が伸びるだけで食い込んでしまいすぐ痛みが出てきてしまいます。
施術の内容としては、食い込んでいる部分に爪を形成し皮膚が盛り上がってこないようにしました。
4、受診後の患者さんの感想
一ヶ月過ごしても痛みを感じることはありませんでした!
ありがとうございます!
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.10.27
・20代
・女性
・デスクワーク
1、発生理由
4月に腱鞘炎を患い、整形で電気治療していたが中々治らず、サポーターやなるべく動かさないように左手を使う様にしていたら、痛めた右手の感覚が左と比べて鈍くなってしまったとの事。
2、受診理由
7月にコロナに感染してしまい、治療の感覚が空いた為場所を変えてみようと調べて来院されました。
3、身体の状態と施術内容
身体の状態としては、手の甲の母指と人差し指の間の感覚が鈍くなっていて、動かさない期間が長かったために手首の可動も狭くなっていて、首の骨のズレもあり、感覚の鈍さは頸椎を調整してあげると感覚が戻りました。
可動が狭くなっている事で、筋肉にかかる負担が大きくなり細かい作業をすると痛みが出るのと、感覚の鈍さが出ている状態でした。
施術の内容として、手首の調整を行いながら腕の筋肉を緩め、頸椎の矯正をモルフォセラピーにて行いました。
4、受診後の患者さんの感想
手首動かしても痛みが軽減してるし、矯正しながらだと感覚が戻ってくる!
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.10.20
・30代
・男性
・デスクワーク
1、発生理由
一ヶ月前からスポーツ(クロスミントン)をした後に腰痛を感じていて、腰の骨の部分のつまり感も感じていました。
先週ぐらいから腰から左臀部、大腿にかけて痛みと痺れが出てくるようになってしまったとの事です。
立っていたり、左側に体重が乗ったり、腰を反らす動きでも出てきます。
2、受診理由
症状が酷くなってきたので、このままではまずいなという事でHPを見て来院されました。
3、身体の状態と施術内容
身体の状態としては、座骨神経痛を疑いましたが徒手検査を行うと症状は出ず、ヘルニアのテストを行うと症状が出てきたので、腰のヘルニアの可能性が高いと伝えました。
全体的に筋肉の緊張が高く、お腹も硬かったので交感神経優位になっていて、骨盤のズレや腰椎のズレ・胸椎のズレが目立ち左の肋骨のズレも確認出来ました。
中学生以来、身体の調整を行っていなかったらしいので身体の状態的には悪かったです。
ヘルニアだけではなく、骨格のズレからも症状を出している感じです。
施術内容としては、お腹の緩みを出し自律神経のバランスを落ち着かせてから筋肉の緩みを出して、骨格の矯正をモルフォセラピーにて行いました。
4、受診後の患者さんの感想
立った時に痛み・痺れは感じないですし、体重が左側に乗っても症状が出ないです!
ありがとうございます!
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.10.14
・30代
・女性性
・デスクワーカー
1、発生理由
3カ月前より左の人差し指が握ると違和感があったのですが、小指も痛みが出てきてしまいました。
2、受診理由
当院の会員様で長く通って下さっていて症状を訴えており、今回小指が痛み出したので再度訴えて頂きました。
3、身体の状態と施術内容
首の横につく筋肉に斜角筋と言う筋肉があり、その斜角筋からは腕の神経が出てきます。
なので、斜角筋を緩めることにより人差し指の痛みが解消されました。
しかし、小指の痛みが残ってしまったのです。
小胸筋と言う胸の筋肉の硬さを見たところ、左の胸部の筋肉が硬いのでそこを緩めると、小指の痺れも良くなりました。
4、受診後の患者さんの感想
痛みが出てから時間が経っていたのでダメもとだったが、改善がみられて良かったとの事でした。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.10.12
・40代
・男性
・システムエンジニア
1、発生理由
出社が減り在宅ワークが増えたタイミングで、症状が出始めました。
2、受診理由
HPをご覧になり受診されました。
3、身体の状態と施術内容
症状は腰痛で、長時間座っていると腰全体に痛みが広がってくるのと、仰向けで寝ていると痛みが増す様子でした。
状態を確認すると、姿勢を維持させる筋肉が硬くなり、腰の骨の前弯が強くなっていました。
いわゆる「反り腰」という状態でした。
また、骨格のズレを確認すると、腰椎という背骨のズレが大きく症状に影響を出していることが検査で分かりました。
施術はズレが大きい骨と、動きが悪い骨の調整と筋肉の調整を組み合わせて行いました。
施術翌日腰痛が軽減していました。
4、受診後の患者さんの感想
初回の変化も感じれたのですが、回数を追うごとに良くなっているのが実感できます。
腰痛が出ないように引き続きメンテナンスを宜しくお願い致します!
このように嬉しいお言葉をいただいております。
★当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐ痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることにより、このようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
馬込にお勤めの方。
西馬込にお住みの方。
池上に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡下さい(^^)
詳細2022.10.15