TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

新型コロナの事を、再度考えてみた件。

皆さん、こんにちは。

 

馬込鍼灸整骨院の大塚です。

 

皆さんは、流行している新型コロナウイルスについて疑問に感じることはありませんか?

 

感染源の武漢市は、どんな街だったのでしょうか?

 

なぜ、新型に変異してしまったのだろ?

 

なぜ、幼児や出生してすぐの子にはあまり発症ないのだろう?と、疑問が多く出ています。

 

なので、今回のブログはズバリ新型コロナウイルスを僕なりの疑問を調べて、それを投稿したいと思います。

 

そもそも皆さんは、新型コロナウイルスについてしっかりとした情報を入手していますか?

 

現在のニュースでは、『今日は、どこで新たな感染者が出た』とか、『ウイルスに対する政府の対応はいかに』などの、ニュースは放送していますが、僕の疑問に思っていることはニュースではあまり放送していないので、僕なりに情報収集して気になった事をブログにしていきます。

 

間違っている情報や、正しい情報でない可能性もありますが、考えるいい機会なのではないでしょうか?

 

 

 

皆さんも今一度色々な情報を集めて、今回の新型コロナウイルスを分析してみましょう!

 

 

 

武漢省という町はどのような街なのか?

先ず、流行の発信源になった武漢市はどんな都市だったのかを、もう一度考えてみましょう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200201-00058410-otonans-soci

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200201-00058410-otonans-soci&p=2

 

このヤフーニュースに載っているのは、武漢市は中国の中でも3本の指に入るくらいの大都市で、衛生的にも優れていると言えるぐらいみたいです。

 

更に、今回の発信源となった市場で野生動物を取り扱っていたが、この都市だけに限らずどの都市でも取り扱っているとの事。

野生動物の取り扱う量は広東省の方が多いとの事で、ビックリですね。

 

このニュースだけを見ると、とても不衛生にしていることが原因でコロナウイルスから、新型コロナウイルスに変異したとは、考えられないですね。

 

 

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスについて、厚生労働省が発表したものです。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q1

 

コウモリが新型コロナウイルスの起源になったとされていますが、果たしてコウモリを食べる事でこのようなことになったのでしょうか?

 

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200303-00165778/

 

コウモリについても調べてみました。

コウモリはウイルスの貯水池になっているみたいです。

 

そもそも、SARSウイルスやMARSウイルスの時もコウモリが原因とされているのに、なぜコウモリの捕食を中国では禁止にしなかったのでしょうか?

 

こんな記事を見つけました。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200203-00058430-otonans-life

ここには中国では野生動物を捕食する理由が掲載されていますし、2/29日での投稿されているニュースでは、中国人は野生の動物は食べないとまで言っています。

 

湖北省の武漢市より広東省の方が野生動物を扱う量は多いのに、大都市部で発症してしまう事態になってしまったのはなぜでしょうか?

 

まとめ

多くの疑問が残る中、本当にコウモリの影響でコロナウイルスは新型に進化したのでしょうか?

 

衛生に気にかけている都市なのに、新型コロナウイルスが出てしまった市場だけが不衛生にしていたのでしょうか?

 

まだまだ、終息する気配がないなかしっかりとした情報収集を再度おこなってみるのもいいかと思いますので、皆さんで調べてみてください。

 

何か、良い情報がありましたら教えて下さい。

2020.3.18

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております