TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

産後の腱鞘炎 根本原因とは?

こんにちは ^^

加島です。

 

 

 

4月から当院ではYouTubeのチャンネルを開設し動画をアップしているので観てくださいね!

 

【痛いの痛いの飛んでいけー】はホントにできる!

【腰痛改善ストレッチ】ヒップアップも可能?

 

最近休日は、甥っ子と遊んでたのしんでいますが疲れますね!

親へ感謝の気持ちがこみ上げてきました。それと同時に、現役ママさんの大変だなと感じました。

抱っこをしていると、手首や腕が疲れて痛くなってきます。肩も凝ります。

そんなママさんは腱鞘炎にななってしまいます。ですが僕は腱鞘炎にまで至りません。

おばあちゃんや保育士さんに子供を預けても腱鞘炎には至りませんよね?なぜでしょう?

 

それを今回ご説明します。

現役ママさんはしっかり見てくださいね!(^^)!

 

産後の腱鞘炎はホルモンバランスの乱れ!

腱鞘炎とは、筋肉と骨をつなぐ腱という組織を守っている“腱鞘”に炎症がおこり、関節筋肉、腱に痛みを引き起こす疾患。

妊娠、出産時に多く分泌される女性ホルモン。その一つに、プロゲステロンというホルモンがあります。このホルモンは腱鞘を収縮させる作用があり、通常よりも腱と腱鞘の摩擦起きやすく炎症を起こしやすい状態になります。それに加え、関節や筋肉を使いすぎることで炎症が強くなり痛みを増強させます。

 

僕が、産後ママさんを診ているなかで、腱鞘炎になりやすいのは圧倒的に第一子の新米ママさん。女性ホルモンの急激な変動に加えて、慣れない育児動作の連続で、ついつい力が入ってしまうのでしょう。手首を使い過ぎ、結果的に腱鞘炎になるというパターンが多いように感じます。

 

腱鞘炎は患部を治療しても治らない!

先ほども述べたように腱鞘炎の原因は使い過ぎの前に、ホルモンバランスの乱れです。

もちろん炎症を抑えることや筋肉や腱鞘を緩めることは重要です。その前に最も重要なことは

骨盤矯正です。

産後は骨盤が広がり、子宮や卵巣に負担をかけます。それに加え、育児で骨盤により負担をかけてしまします。これによりよりホルモンバランスの乱れが増強します。

骨盤矯正をすることで子宮や卵巣の負担を減らしホルモンバランスが正常に戻っていきます。

なので産後の骨盤矯正はとても重要です。

 

ご理解いただけましたか?

産後のママさんに安静にしてくださいなんてこと言えません。

わが子の育児に力が入るのは当然です。

使いすぎたり、力が入ったりするのは構いません。ですが、一つだけお願いです。

産後の骨盤矯正だけはしっかり受けてください。産後の骨盤のズレが原因で更年期障害も

起こります。更年期障害もホルモンバランスの乱れが原因です。

ビクッ』とした40代50代のあなたも遅くはありません。今からでも骨盤矯正を行えば更年期の症状も落ち着いてきます。

 

男性よりも女性の方が身体の負担は多いです。

気づいたときに施術ができれば健康も維持できるはずです( `ー´)ノ

 

2020.6.27

バネ指について&走る会

こんにちは、馬込鍼灸整骨院の笠原です。

 

今回のブログはバネ指(弾発指)についてです。

 

バネ指とは狭窄性腱鞘炎のことで、症状としては指を曲げようとすると引っかかった感じがしたり、痛みが出ます。

強い場合には、曲げた指が伸ばせなく(戻らなく)なり、他の指で伸ばして戻すようになります。

 

指を曲げるための腱と、この腱を覆っているトンネル状のさや(腱鞘といいます)との摩擦で、腱や腱鞘が腫れて引っかかるために起こります。

 

 

原因

更年期の女性に多く、妊娠出産期の女性にも多く生じます。手の使いすぎやスポーツや指を良く使う仕事の人にも多いのも特徴です。糖尿病、リウマチ、透析患者にもよく発生します。母指(親指)、中指に多く、環指、小指、示指にもよくみられます。

 

整形外科的な治療としては、まず消炎鎮痛剤のシップやクリームの塗布や温熱療法を行います。

それでも痛みや引っかかりが強い場合にはステロイドホルモンの腱鞘内注射を試みます。

注射で症状が軽減することが多いのですが、それでも症状が強い場合には手術を行います。

 

当院での施術は、腫れている腱の筋肉を手技で緩めて、温熱や電気療法を行います。

 

そしてその指の支配領域である神経へのアプローチをしていきます。

モルフォセラピーでその神経の出ている脊柱を矯正することで、指が動かしやすくなり、痛みや引っかかりが軽減します。

 

バネ指でお困りの方はご相談下さい。

 

 

 

ここからは私の走ることについてです。

 

コロナ禍で大規模なマラソン大会が軒並み中止になっていましたが、ようやく少しずつ再開されてきました。

私は久しぶりに公道を走るハーフマラソンの大会に参加しました。

 

「世田谷246ハーフマラソン」という大会で、駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場を拠点に、国道246号線をはじめ多摩川沿い、多摩堤通り、目黒通り等の区内の主要道路を駆け抜けるハーフマラソンです。

市民ランナーだけでなく、青山学院や駒沢大学などの箱根駅伝常連校も参加しています。

各大学では箱根駅伝に向けての選考レースにもなっているようです。

 

私は今までは毎週のように大会に出て追い込んでいましたが、大会が無い期間が続き、追い込んで走る事も減り、走力が落ちてしまっています。

なので目標は1キロ4分ペースで、ゴールは1時間25分にしました。

 

スタート前の緊張感、沿道からの声援、後半足が重く呼吸が苦しくなることなど、久しぶりでとても嬉しくて楽しく走る事が出来ました。

やっぱりマラソン大会はいいですね(^^)/

大学生のトップ集団とすれ違いましたが、速すぎてびっくりしました。

 

タイムは1時間23分55秒くらいでした。まずまず走れて一安心です。

 

 

今後はまたフルマラソンで3時間を切れるように走っていきます。

走る会のみなさんといっしょに駅伝にも出られたら楽しそうですね!

 

1月に河川敷を走るフルマラソンにエントリーしているので、そこを目標に練習します!

 

 

 

12月11日の「馬込楽しく走る会」には9名の方が参加してくれました(^^)

6名は歩きで3名が走りです。

私の担当する走る組は、院から本門寺まで行き、本門寺マラソンのコースを1周して帰るという約5kmを走りました。

1㎞8分くらいのゆっくりペースで、しゃべりながら走っていました。

普段お話しする事があまりない方とも話せて楽しいです。

 

歩く組は大塚先生がアップダウンのある道を歩きました。

皆さんしっかりと歩き、いい運動になったときつそうだけど楽しそうでした。

 

 

次回は12月25日の16時半から開催しますので、興味のある方はご参加下さい!!

通院中の方でなくても大丈夫ですよ。

 

参加者の体力や走力でペースを決めて、無理せず楽しく行います。

 

参加希望の方はこちらからご連絡下さい。

2021.12.13

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております