TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

骨盤が正常な位置にあると、痩せるのか?

皆さん、こんにちは。

 

唐突ですが、皆さん・1度はダイエットをした経験がありますか?

 

大半の方が、ダイエットの経験があると言う答えになると思います。

 

先日、友人に第2子が生まれたので、その友達の家でお祝いをしました。

 

そこで、友人の奥さんから『産後は骨盤が開くって言うけど、骨盤を戻すと痩せる』と、質問を受けました。

 

やはり、産後は体型が気になるのだと再認識しましたし、出産は交通事故と同じような物なので、身体にかかる負担が大きい分、自分自身がすぐに回復するかを気にする方が多いのは当然ですよね。

 

なので、今回は【骨盤矯正をすると痩せる】ついて解説していきます。

 

事実、産後だけではなくどんな方にも当てはまるのだと考えられますので、是非参考にして下さい。

 

骨盤の位置が悪いと何が起こるのか?

その友達の奥さんが気になっていた部位は、下腹部になります。

 

下腹部を締める筋肉はズバリ腹直筋と言う筋肉になります。

 

 

シックスパックといえば、イメージが湧きやすいと思います。

 

この腹直筋が骨盤とどの様な関係かと言うと、腹直筋は骨盤につくのです。

 

しかも、骨盤の前目を覆うように着く筋肉になるので、骨盤の位置が重要になります。

 

骨盤が後屈してしまうと、腹直筋がたわんでしまいそこに脂肪が付、代謝が悪くなるのです。

 

それでは、なぜ産後の骨盤が後屈してしまうのか?

 

それは、出産の時に使う筋肉が重要なのです。

 

出産時に使う筋肉

 

子どもが生まれる際に産道を通って出てきますが、産道は骨盤の中心を抜けて行きます。

その際にお母さんの骨盤底筋腸腰筋を使って子どもを押し出していき、出てくるのです。

 

骨盤底筋は出産時に使う筋肉で、最後の頭が出てくるときに『ぎゅっつ』と締めて、産道から絞り出してくれる筋肉です。

 

骨盤底筋の普段の仕事は、うんちやおしっこをして最後の最後に、栓を閉める時に『きゅっと』力をいれると思いますが、その栓の役割を担っています。

 

この、お尻を締めた状態は骨盤が前屈していないと、締める事はできないのです。

 

なので、産後は骨盤が開いてしまっている為、この骨盤底筋を上手く使う事が出来なくなるのです。

 

更にもう一つは、腸腰筋です。

 

この筋肉は、股関節の内側から腰につく筋肉で、太ももを曲げる作用があります。

 

出産する時は、股関節を曲げた状態で一気にいきみます。

 

いきむ際にこの腸腰筋を使い赤ちゃんを押し出すのです。

 

 

帝王切開は大丈夫なんて、思いませんか?

 

いえいえ。

 

帝王切開は腹直筋を直接切ってしまいますので、腹部に力を入れなくなります。

 

骨盤が後屈していると筋肉がたわむので痛みを感じにくくなるので、自然と骨盤を後屈し痛くない姿勢を取ってしまうのです。

(骨盤が前屈した状態は、筋肉が張ってしまい患部が引き連れて痛みが出てしまします)

なので、帝王切開の方も骨盤の位置を矯正しないと、下腹の筋肉である腹直筋がたわんでいる為、脂肪が付きやすい状態になっている可能性が高いのです。

 

なお、治療開始時期は自然分娩と帝王切開では若干異なります。

 

 

治療開始時期

 

自然分娩の方は、3週から4週後に治療開始

帝王切開の方は、4週後から6週後くらいに治療開始

 

産後特に骨盤が開いている状態なの、この時期に骨盤を施術する事がとても重要なのです。

 

是非、参考にしてみてください。

2020.6.20

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております