TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

ドライアイ

こんにちは!馬込鍼灸整骨院の古谷です。

今回は僕が診ている患者さんで「ドライアイ」が辛いという患者さんがいましたので、「ドライアイ」についてブログを書こうと思います。

ドライアイ=目が乾く。目薬を注せば差せば良い!と思っていましたが、実はそれだけではダメなんですよ..

その部分を詳しくお伝えしていきます。

 

〇ドライアイとは?

ドライアイは、目を守るために欠かせない涙の量が不足したり、涙の質のバランスが崩れることによって、涙が均等にいきわたらなくなる病気です。目の表面に傷を伴うこともあります。

言わばドライアイは涙の病気です!

高齢化、エアコンの使用、パソコンやスマホの使用、コンタクト装着者の増加に伴い、ドライアイ患者さんが増加しました。

 

〇涙の働きは?

・乾燥防止

・洗浄

・殺菌

・栄養補給

・鮮明な像を結べるよう黒白の表面を滑らかに保つ

 

〇なぜ目が乾く?

目が乾いていると感じる時は、瞬きの回数が減少して涙の量が減っている証拠です。

乾燥した目は、目の表面に障害(傷)が起きやすくそのままにしておくと、目の表面だけでなく、角膜や結膜の健康が損なわる可能性があります。

重症のドライアイは、中年女性を中心に多く見られるシェーグレン症候群を伴っている場合があります。

 

〇症状は?

視力が良くても「ものがかすんで見える」など、見え方に影響が出る場合があります。それは様々の要因によって、涙が不安定になるために起きる現象です!

・目が疲れやすい

・目が乾く

・ものがかすんで見える

・目がごろごろする。なんとなく不快感がある

 

〇ドライアイチェックシート

目が疲れやすい 目がかゆい
目が痛い 目が重たい感じがする
目やにが出る 目が赤くなりやすい
目がごろごろする 目に不快感がある
理由が無く涙が出る 目が乾いた感じがする
物がかすんで見える 光をまぶしく感じる

 

〇涙が不足する原因は?

涙は、油層・水層・ムチン層の3層から成り立っており、それぞれのバランスを保つことで涙の安定性を保っています。この涙の状態が不安定になることで、涙が蒸発しやすくなったり、目表面に傷がつきやすくなります。

血圧を下げる薬や自精神薬、抗がん剤により涙の分泌量が減ることも...

点眼薬の中には涙の安定性を欠如させ、角膜に障害を与えやすくする成分が含まれていることも...

加齢により瞼の淵にあるマイボーム腺という脂を出す部分が詰まり、脂が出にくくなるマイボーム腺機能不全。

結膜部分が緩み、目の表面で涙が留まりにくくなったり、緩んだ結膜が摩擦で傷つきやすくなる結膜弛緩症。

自己免疫疾患であるシェーグレン症候群。などがあります。

 

◯涙のバランスが崩れるとは?

涙の質は水分と脂です!

涙は大きく3層構造になっており、目と涙を密着させている粘性のタンパク質「ムチン層」、潤いを保つ水分で出来た「水層」、そして空気にふれる一番外側には脂質でできた「油層」があります。この脂の膜が涙の蒸発を防ぐ大切な役割を果たしています。

 

〇目を守る脂質は不飽和脂肪酸の摂取を心掛ける

脂肪や異物が出口で固まってしまい、マイボーム腺を塞いでしまうことがあります。すると、脂肪が分泌できなくなり、目はどんどん乾燥します。

マイボーム腺のつまりの原因は...

分泌される脂の質が重大のポイントである!

固まりやすい脂肪を多く含んでいることがドライアイの誘引になる。

脂肪には、バターやラード、肉の脂身のように常温で固まる飽和脂肪酸と、ごま油やオリーブ油のような植物油、魚の脂など、常温で固まらない不飽和脂肪酸があります。固まる温度の低い飽和脂肪酸はマイボーム腺の詰まりの原因になりやすいです。

 

〇脂不足が招く乾燥症候群

脂質は細胞膜や神経組織、ホルモンなど材料になる大切な栄養素です。

摂取量が足りないと、先ずは皮膚や涙から節約を始めます。肌のかさつきを感じたら、目の脂も不足しているかも...

油は植物油のような固まりにくいものがオススメ!

オメガ3脂肪酸を多く含むアマニ油やえごま油、青背魚の脂肪は、血流の質をよくし、脳や目の健康を保ちます。

 

〇血流を良くして脂をサラサラに保つ

血流不足による瞼の冷えもマイボーム腺の詰まりを引き起こす原因!

末梢の血流循環が悪くなると、皮膚表面や粘膜の温度が下がる。このために、通常は溶けている脂質が固まり、出口を塞いでしまう。

こうした意味からも血液をサラサラにして血流を良くするEPAを豊富に含むオメガ3脂肪酸の摂取がオススメ!正しい、酸化しやすく熱に弱いのが弱点。

老化を防ぐ、抗酸化物質のポリフェノールカロテノイドをたっぷり含む食材を摂ると目の健康を保てます。

緑黄色野菜に多く含まれるβカロテンは、目に効くビタミンAの原料。βカロテンは脂溶性なので、良質な油と一緒に摂取するとより効果が上がります。

 

〇「瞬き」足りていないかも!

目の感想の原因には瞬きの回数も原因です。

涙や脂質の分泌は瞬きと連動しているので、目を見開いていると空気の乾燥に加え、涙の供給量も減ります。

マイボーム腺の詰まりには、蒸しタオルで目を温めるのも良いです。40°ぐらいの蒸しタオルを瞼の上に当てて5~10分、目を休ませると詰まった脂が解けて脂質の分泌が良くなるし視力調節筋の緊張を取れます。

 

再度「ドライアイ」について学んでみましょう!

2023.2.17

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております